法務(株主総会対応・契約・コンプラ等幅広く)東証プライム/官公庁向けITソリューション◆週3〜4在宅株式会社アイネス

情報提供元

募集
仕事内容
【IT業界に携わりたい方歓迎/東証プライム上場/安定性◎/年間休日120日以上/労働時間7時間20分/残業時間15時間程度】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 経営管理部 法務担当のメンバーとして、会社法実務、取引法実務等、法務全般を担当していただきます。 ■採用背景:組織内の体制強化のため ■組織構成: 現職は2名(40代〜50代)であり連携を取りながら作業にあたる風通しの良い職場です。 ■業務詳細: ・株主総会対応を中心とする会社法関連業務、株式業務 ・契約相談対応・審査業務、取引上の争渉対応 ・知的財産権関連業務 ・全社コンプライアンス法務 ・文書管理業務 ■キャリアパス: 法務部門のプロフェッショナルとしてエキスパートもしくは、マネジメント を担っていただくかご自身の志向性に合わせて選択いただけます。 ■ポジションの魅力: 経営層と連携し会社を支えていく立場であり、決められたことだけをやるのでなく、管理部門として枠を広げていくという取り組みも可能です。 ■働き方: ・テレワーク(在宅勤務)率 約70% 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町 1-38-11 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):323,500円〜350,000円 <月給> 323,500円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 ※予定年収は、賞与、各種手当を含む値となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■法定残業:月20時間程度(繁忙期)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 その他、年末年始、創立記念日(8月1日) ■年次有給休暇 初年度:3〜19日(入社月による)、入社2年目以降:21日〜25日 ※半日休暇・時間休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子供1万円/月※税法上の扶養者 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTです。ご希望があれば外部の研修等にも参加することが可能です。ご自身のキャリアにあったセミナー等に参加することが出来ます。 <その他補足> 会員制リゾート倶楽部ほか、育児休暇制度、介護休業制度、社員持株会、財形貯蓄、特別休暇(慶弔等)、リフレッシュ休暇
選考について
対象となる方
■必要条件: 事業会社での法務実務経験 法務セクションのマネジメント経験者 ■歓迎条件: ITに関する知識、経験、知見のある方
会社概要
会社名
株式会社アイネス
所在地
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-9-2
事業内容
「安心」と「革新」を創造するIT企業 当社は1964年の創業時から、ITによってお客さまが抱える課題を解決することを ミッションとして事業に取り組んでまいりました。 今般、新型コロナウイルスの出現により、人々の生活と価値観は大きく揺り動かされました。 この不確実で不安定な状況にあって、当社の果たすべき役割は、より一層明確になったと考えます。 長年にわたって培ってきた技術とノウハウ、そしてお客さまとの信頼関係を基盤とし、 新しい時代に求められるソリューションをお客さまと共に創造すること。
従業員数
1,451名
資本金
15,000百万円
売上高
42,404百万円
平均年齢
42.6歳