【リモートワーク可】 自社サービスのフロントエンドエンジニア※企画・施策段階から参画/ウォンテッドリー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務概要: 主力事業である、Wantedly Visit のフロントエンド領域の開発をお任せします。 ■ 具体的な仕事内容 ・開発チーム、フロントエンド組織が抱える技術的課題の発見と解決 ・隣接技術組織 (デザイナー組織、バックエンドエンジニア組織) などとともに開発上の課題を解決 ・新しい技術の検証と実装によるチームの生産性向上 ・コードや設計のレビュー、ペアブロ等を通じたチーム開発力の向上 ・登壇やブログ発信を通じたフロントエンドコミュニティーへの知見の還元 ■チーム体制 基本的なチーム単位は Squad と呼ばれる組織体です。施策・機能開発はこの単位で行われます。 また、技術領域ごとに Chapter という組織もあります。各 Squad や各機能での個別最適にならず全体最適になるように Chapter が責任を持ちつつ、インクリメンタルに技術のアップデートができます。 ■キャリアパス一例 ・フロントエンド領域のテックリード ・フロントエンドやバックエンドといったWeb領域をまとめるリーダー ・エンジニアリングマネージャー ■働く環境 ・ウォンテッドリーでは、PdMを中心に、エンジニア・デザイナーとともにチームで仕様を決めており、プロダクト開発のチームのメンバーが主体的にプロダクトの課題、ユーザーが抱える課題を発見し、それを改善するためのアクションを自分たちで判断していくため、無駄な工数を削減し必要なことだけに集中し開発できる環境です。 ・プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、デザイナー、インフラエンジニアなど様々な領域のスペシャリストと一緒に働くことができます。 ・オンボーディングでは、座学、OJTを実施しています。また、新入社員一人につき一人メンターがつき仕事のサポートがあります。 ■技術スタック フロントエンド React / TypeScript / GraphQL / Apollo Client バックエンド Ruby / Ruby on Rails / Go / gRPC / Protocol Buffers / Python など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F 勤務地最寄駅:南北線/白金台駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙喫煙室無(1F駐車場端スペース喫煙可)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,031円〜485,657円 固定残業手当/月:94,933円〜157,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,964円〜642,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:30〜19:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 等級により裁量労働制を適用しているため勤務時間は自由です。 初級グレードはフレックス制度適用
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜5日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社初日に5日、入社半年後に5日付与、次年度以降は勤続年数によって最大年20日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、結婚休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 65歳までの延長有 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> Kaggleへの環境支援などの自己研鑽用GCP Project提供、書籍購入支援、国内外カンファレンス登壇発表支援/参加支援制度、語学講習サービス補助 内閣府ベビーシッターの割引等 <その他補足> ■服装自由、自転車通勤可(社内に置き場あり) ■社員総会、引越代補助 ■インフルエンザ予防接種補助 ■従業員持株会制度、育児休業 ■バロンチェア、27インチのモニター(デザイナーなど必要な人にはデュアルディスプレイも可能)、エンジニアはメモリ16GBに拡張したMacbook Pro、デザイナーは同様のMacBook ProかiMacを選択可能 ■社員旅行(年1回/参加自由)、社長とのランチ会 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・ React, Angular, Vueのいずれかを用いた開発経験 ・ TypeScript、または静的型付け言語での開発経験
会社概要
会社名
ウォンテッドリー株式会社
所在地
東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
代表者
仲 暁子
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 月間200万人が利用するビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営を行っています。 ・運命のチームやシゴトと出会える「Wantedly Visit」 ・名刺アプリ「Wantedly People」
従業員数
114名
資本金
258百万円
売上高
1,289百万円
平均年齢
29.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモートワーク可】 自社サービスのフロントエンドエンジニア※企画・施策段階から参画/
ウォンテッドリー株式会社