リモート併用◆経営企画・新規事業企画◆法人向け電気料金比較プラットフォーム(電力オークション)を運営株式会社ホールエナジー

情報提供元

募集
仕事内容
【創業9年目の成長中企業/SDGsにも貢献/リモート・フレックスも取得可能】 ■業務内容: メイン業務としては、予実管理、新規事業の立案(外部コンサルと共に)、売上・利益を上げるための戦略など幅広くお任せする予定です。ご入社する方のスキルや希望に応じますが、部長が担っている業務をゆくゆくは引き継いでいく予定です。 入社後は、部長がフォロー、教育しながら業務を進めていく予定のため、チャレンジしていきたい方、経営企画領域へスキルアップしていきたい方にはおすすめのポジジョンです。 <具体的には> ・計画策定 ・モニタリング ・取締役会運営など ■募集背景: 事業成長のための増員募集です。現状、管理部長が予実管理や事業計画策定等を担っておりますが、事業成長のために一緒に業務を担っていただける方を募集します。 ■キャリアパス: 今後の管理職候補として経営企画の責任者を担うことや、現部長の後任として管理部門まるっとお任せすることも可能です。 ■組織構成: 経営管理部は、部長・経理担当1名・人事総務1名の3名で構成されております。 部長は上場企業やIPO準備企業でのご経験も豊富です。非常に落ち着いており穏やかな方です。 ■働き方: リモートワーク可能:最初慣れるまでは出社となりますが、慣れてきたらリモートワークも可能です。業務上、出社とリモートワークのハイブリッド型になりますが、リモートワークは週1回程度を想定しております。 ■今後の成長性: 企業のさらなるSDGsの加速をサポートすべく、新たなサービスとして非化石証書代行購入サービスをスタートしています。すでに多くのお客様より申込をいただいており、専門機関からも意見を求められるなど、業界でも一歩進んだ活動となっています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,800円〜418,200円 固定残業手当/月:54,500円〜81,800円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,300円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルに応じて前後する可能性がございます。 ■昇給:年2回評価制度により金額変更あり(最大1年で60万円UP) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業平均月20時間前後
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 有給休暇、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇(有給休暇使用を奨励)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■OJT教育 <その他補足> ■結婚祝い金 ■出産祝い金 ■定期健康診断 ■私服勤務OK ■オフィス内フリードリンク ■長期勤続者休暇制度
選考について
対象となる方
■必須条件: 〜業界未経験歓迎・職種未経験歓迎〜 財務・会計の基礎知識をお持ちの方(PLやBSが読める程度でOK) ■歓迎条件: 予実管理や事業戦略の立案経験者
会社概要
会社名
株式会社ホールエナジー
所在地
東京都品川区東五反田5-11-1
事業内容
■事業内容: 再エネ導入コンサルティング事業 エネルギー関連事業 エネルギーマネジメント事業 電力オークション事業
従業員数
17名
資本金
77百万円
平均年齢
39.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
リモート併用◆経営企画・新規事業企画◆法人向け電気料金比較プラットフォーム(電力オークション)を運営
株式会社ホールエナジー