【IPO準備中/成長企業】広報・PR担当 特定技能人材の支援を通じて社会課題に直結した事業を展開株式会社Proud Partners

情報提供元

募集
仕事内容
【ユニークな登録支援機関として特定技能雇用のスタンダードを確立する人材会社/土日祝休み】 【業務概要】 広報戦略の立案・実行から、メディアリレーション、社内広報、イベント企画・運営まで幅広い業務をお任せします。裁量を持って、自分のアイデアを活かしながら、会社と共に成長していきたいという方を歓迎します。 【業務詳細】 ■広報戦略の立案・実行 ■メディアリレーション(プレスリリース配信、取材対応など) ■社内広報(社内報作成、従業員向けイベント企画など) ■イベント企画・運営(セミナー、交流会など) ■ソーシャルメディア運運 ■ウェブサイトコンテンツ作成 ■広報効果測定 ■その他、広報に関する業務全般 ■当社について: <特定技能専門人材紹介事業> 国内外のネットワークを利用し最適な人材を紹介するとともに、グローバル人材帰国の際には、海外進出をサポート。 信頼関係を築き上げた人材を活用した企業のグローバル展開をサポートいたします。 <登録支援事業> 当社は外国人と企業の日常的なサポートに加え、受入企業に対する人材管理体制の構築及び、教育体制、役割設定など企業側のコンサルティングに重きを置いております。 また、ビザ申請期間中や入社後の日本語教育にも注力してお? 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー28F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,640円〜370,719円 固定残業手当/月:86,360円〜129,281円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定 ■その他固定手当:役職手当 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(8日間)、GW休暇(6日間)、夏季休暇(6日間)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇 ※年間休日は2023年実績
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※社内規定あり 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(規定あり) ■導入研修 <その他補足> ■役職手当
選考について
対象となる方
【必須条件】 ■広報・PR業務経験3年以上お持ちで以下いづれかのご経験ある方 ・広報戦略の立案経験または、立案サポート経験 ・ソーシャルメディア運用経験 ・ウェブサイトコンテンツ作成経験 ・イベント企画・運営経験 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
会社概要
会社名
株式会社Proud Partners
所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー28F
代表者役職
代表取締役
代表者
代表取締役 鈴木竜二
事業内容
◆外国人専門人材紹介事業 有料職業紹介事業:許可番号 13-ユ-313560 ◆登録支援機関 登録支援機関:許可番号 19登-000466
従業員数
72名(2024年3月時点)
資本金
2億6200万円(資本準備金含む)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【IPO準備中/成長企業】広報・PR担当 特定技能人材の支援を通じて社会課題に直結した事業を展開
株式会社Proud Partners