募集
仕事内容
【配属先部門の担う役割】 欧州、北米、豪州に拠点を置く海外主要子会社3社を対象とした海外監査の強化業務を主たる業務とし、加えて一部国内外の内部監査業務にも従事していただきます。 当社および当社グル−プのリスク・マネージメント、コントロール及びガバナンスの各プロセスを対象に有効性を評価し、改善を図ることを目的とし、独立にして、客観的なアシュアランス活動とこれに付随するコンサルティング・サービスを行うことにより監査先の目標達成に貢献します。 <詳細> ◇期初に立てた年間監査計画(部門長中心に策定)に従っての監査準備(予備調査を含む) ↓ ◇往査(1箇所につき2〜4日程度) ↓ ◇監査報告書を作成のうえ監査先に説明・報告 ↓ ◇是正・改善状況のフォローアップを行うという一連の業務を担当していただきます。 年間の監査先は約40箇所程度で海外に関しては主要子会社を含め平均5箇所程度が含まれます。 国内監査においては監査項目毎に担当を決めて役割分担をし、チームで取り組む体制を構築できているものの、海外監査については体制構築の道半ばであるため、体制構築も図りながら監査業務の強化に取り組んでいきます。 【組織構成】 監査室(内部監査グループ):10名 多様な専門的キャリアを持ったメンバーが集い、近年では社外からの入社メンバーも増えています。経営層からの期待に応えて発展すべく、良好なコミュニケーションでチーム一丸となって業務に取り組んでいます。 【働き方特徴】 〇テレワーク:週2〜3回程度(監査実施期間を除く) 〇残業:往査期間を除き、ほとんどなし 〇出張の有無:月1〜3回(1〜3泊)程度 ※月により多少の前後あり ※海外監査は年5か所程度(往査期間は2〜4日程度/箇所) 【事業の目指す姿】 監査対象となる部門(拠点)は国内に約40ほどあり、海外に約20ほどあります(うち海外主要子会社は3社)。中でも海外監査を強化する方針であり、現状は外部のコンサルファームと協働しスキル・ナレッジ等を吸収している段階であり、2028年度には監査室単独で監査を行える体制構築を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/コスモスクエア駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜450,000円 <月給> 230,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※係長クラス以上は評価による洗い替え方式 ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:35
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間の一例です。※全社平均残業時間月21.04時間(2023年度実績)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・有給休暇:入社時に社内規程に基づく日数を付与の上、入社翌年度の4月1日に新たに22日を付与。 ・夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休業/育児休業/介護休業/メーデー/リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給) 寮社宅:会社規定に準ずる 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:「福利厚生その他」欄に詳細記載 <定年> 60歳 再雇用制度あり。契約は1年毎に更新・満70歳まで。 <教育制度・資格補助補足> ■新入職員教育、国際化教育、営業教育、要素技術講座等技術教育、知的財産教育、法務教育、ローテーション制度、国内外教育機関への留学・派遣など ■キャリアプラン制度(長期人材育成) <その他補足> ・確定拠出年金:入社月から積立を行う ・退職一時金:入社日から1年経過した月から積立を行う ・ライフプラン手当:入社日から1年経過した月から支払う ・その他補足:持株会/財形貯蓄/育児・介護休業制度/診療所/勤務手当など
選考について
対象となる方
<必須条件> ・内部監査の実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 <歓迎条件> ・海外監査の経験 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
カナデビア株式会社
所在地
大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89
事業内容
~2024年10月1日より日立造船株式会社はカナデビア株式会社に商号変更となります~ ■事業内容: ごみ焼却発電施設、海水淡水化プラント、上下水・汚泥再生処理プラント、舶用エンジン、プレス、プロセス機器、精密機械、橋梁、水門、防災関連機器等の設計、製作、据付、販売、修理、保守・保全及び運営等
従業員数
11,400名
資本金
45,442百万円
売上高
441,797百万円
平均年齢
42.6歳