【フルリモート】UX・UIデザイナー◆toB/toC両方のプロダクトに携わる◎パーソルG◆制度充実◎パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜「新規事業の種を生み出し続ける組織」として、2015年に誕生した社内カンパニー〜 ■業務概要: ◇自社運営の求人まとめサイト「アルバイトネクスト」と、スマート採用支援ツール「x:eee(エクシー)」のプロダクトチームメンバーとして、UI/UXデザイン業務をお任せします。 ◇toBとtoC両方のプロダクトに携わることで、多様な経験を積めるポジションです。サービスが成長フェーズのサービスです。 ■業務内容: Figmaを利用したUIデザインをメインに、スキルやご経験、キャリアプランに応じて下記のような幅広い業務にチャレンジできます。 ◇UXデザイン・UXリサーチ ◇要求・要件定義 ◇BIツール/Google Analytics/ヒートマップ/ABテストなどを利用した分析&UI改善 ◇デザインシステムの設計・構築・更新 ◇サービスサイト/LP/Web広告/ツールなどのデザイン ◇ブランディング ◇プロジェクトマネジメント など ■プロジェクトの進め方: 要求定義(UXリサーチ実施)→ 要件定義 → UIデザイン → エンジニアへ実装依頼という流れが基本です。 今後の仕様や設計の変更を前提に進めるアジャイル開発手法を取り入れているため、日々メンバー同士で意見を出し合いブラッシュアップしながらプロジェクトを進めます。毎日の朝会で進捗を確認し、困ったことがあれば相談します。デザイナー同士で壁打ちをすることも多いです。経験の浅い方にはリードデザイナーが伴走し、基礎知識やツールの使い方からデザインチェックまでしっかりフォローします。 ■プロダクト: ◇スマート採用支援ツール「x:eee(エクシー) 飲食・販売・サービス系など、店舗運営をされている中小企業のお客様がメインターゲットのサービスです。本業の店舗運営に専念しながら効率的な採用活動ができるよう、求人を登録いただくだけで複数の連携先から応募を集めるプランや、スキマ時間に対応しやすいスマホに特化したUIを提供しています。 ◇求人まとめサイト「アルバイトネクスト」 約30万件の求人を掲載している、アルバイト・パートの求人まとめサイトです。Z世代をメインターゲットとして、2024年12月にリブランディングを行いました。2025年も新たな企画を準備中です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F 勤務地最寄駅:メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,700円〜380,800円 <月給> 220,700円〜380,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には想定残業20時間/月平均、賞与を含む。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、上記をベースにスキル・ご経験を鑑みて最終決定。 ■昇給:年1回(6月)※人事評価制度に基づき決定 ■賞与:年2回(6・12月)※人事評価制度に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、フレックス休暇最大5日、GW休暇(7〜9月の中で5日間)、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、生理休暇、結婚休暇、子どもの看護休暇、災害休暇、転勤休暇、公傷休暇、公職休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(当社規定による) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金(401K)※総合職正社員のみ <定年> 60歳 ※延長雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率96%) <教育制度・資格補助補足> ■外部資格補助制度 ■任意型カレッジ研修(当社独自で運用している研修コンテンツ) ■資格取得インセンティブ(約138種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得時のサポート)など <その他補足> ■産前特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/看護休暇/育児休業 ■出産祝金制度 ■役職手当 ■財形貯蓄 ■団体長期障害所得補償保険全員加入 ■法人向け福利厚生クラブ会員 ■服装・髪型自由 ■時短勤務制度(対象学年:6年生まで) ■ベビーシッターサービス ■ランドセルの会:小学生になるお子様にランドセルなどのアイテムを社長からプレゼントする会 ■キャリアチャレンジ ■IKATAI(イカした仕事大賞) ■複業制度 ■みんなの部活
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記の業務経験が2年以上ある方 ・Webデザインまたはスマホアプリ/WebアプリのUIデザイン ・グラフィックデザイン(バナー、チラシなど) ・UIデザインツール(AdobeXD、Figma、Sketchいずれか)の利用 ■歓迎条件: ・デザインシステムの構築 ・スタートアップや新規プロダクトチーム、リニューアルPJTなどでの実務 ・UXデザイン、UXリサーチ
会社概要
会社名
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
所在地
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
代表者
市村 和幸
事業内容
■事業内容:(1)コンサルティング…業務プロセスコンサルティング及びシステム開発・運用、インフラ設計構築、クラウドサービス等。また将来起こる問題に対し共に考え実行し成果を創出します。(2)システムソリューション…事業課題に対し、企画段階から参画し、最適なソリューションを提案、顧客の事業価値の最大化を支援します。(3)アウトソーシング…エネルギーアウトソーシング・セールスアウトソーシング、マーケティングソリューション事業、バックオフィス支援・カスタマーサポート支援等、日々の業務改善から抜本的な業務プロセス改革まで伴走するパートナーとして事業成長に貢献します。
従業員数
5,727名
資本金
310百万円
売上高
45,875百万円
平均年齢
32.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート】UX・UIデザイナー◆toB/toC両方のプロダクトに携わる◎パーソルG◆制度充実◎
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社