【名古屋】人事(人事制度企画・労務管理)◇リーダー候補《トヨタGのIT中核企業/安定基盤◎》株式会社トヨタシステムズ

情報提供元

募集
仕事内容
〜トヨタグループのIT中核企業で活躍/福利厚生充実/働きやすい環境/ご自身の経験をもとに領域を広げられる〜 ■業務概要: トヨタグル—プのIT中核企業である当社にて、賃金計算、社会保険手続き、雇用契約・出向管理などを取りまとめるリーダー候補としてお任せします。 ※ご本人様スキル、志向性に応じてまずお任せする業務を決定します。 ■業務詳細: ◆会社課題に対する人事制度・規則改定 ・現状分析 ・企画・立案 ・経営メンバーをはじめ、関係者との調整・折衝 ・導入準備・運用定着 ◆人事制度・規則改定に向けた各種資料作成 ◆労働組合との折衝 (変更の範囲:会社の定める業務) ■キャリアパス: まずは上記業務を中心に担当いただきますが、 ご経験・ご希望に応じて、以下(1)〜(3)についても携わっていただくことがあります。 (1)労務管理(給与・社保・勤怠)・官公庁調査に関する業務 (2)人事考課・人事異動に関する業務 (3)人事システム導入・見直しに関する業務 ■今後の展望: ・トヨタシステムズはトヨタグループのITメインパートナーとして、トヨタグループのビジネスにおいて欠かせないITシステムを企画・開発・運用し、ますますトヨタにとって欠かせない会社となることを社員一同目指しています。 ・その社員を支える管理本部のメンバーとして、社員がより活躍する環境を構築するのが我々の使命です ■働き方について: 当社では、社員・会社双方の幸せを実することを目的に、「働き方改革」に積極的に取り組んでおります。 離職率は低い値を保っており、これは、諸制度の充実や職場風土の良さなど、職場環境が整っている証と考えております。 例えば、出退勤の時間を調整できるフレックスタイム制度や短・長期の休暇促進制度などオン・オフを切り替えやすい環境づくり。また、職場懇親会の補助制度や社員が自主的に集って活動するサークルへの補助制度など、社員同士の交流を積極的に支援しています。こうした安心・安定の職場環境を土台とした上で、育児・介護支援制度や短時間勤務制度などで家庭と仕事の両立をサポートなど、長く働ける支援をしています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋32F 勤務地最寄駅:JR各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 502万円〜995万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,500円〜525,000円 <月給> 241,500円〜525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間/月の残業を想定した金額です。 ※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。 ■年収モデル: 502万円/24歳・独身 585万円/26歳・独身 807万円/32歳・既婚・扶養1人 ※残業30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※勤務間インターバル制度(8時間) ■全社平均残業時間 26.7時間/月(22年度実績)
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■週休2日制(土日)※会社カレンダーによる ■GW・夏季・年末年始、リフレッシュ10、3-day-vacation制度 ■育児・介護等のキャリア形成支援制度あり ■有休年間平均取得数15日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:企業規定による 家族手当:企業規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修制度:新人研修、階層別研修、役割別研修、専門技術研修 ■資格支援/その他:資格取得奨励金制度、自己啓発支援、語学教室補助制度 <その他補足> ■福利厚生:家族手当、健康保険組合直営保養所、サークル活動支緩制度、親睦会費補助、産業医による健康相談、団体自動車、生命保険、トヨタ自動車持株会、各種財形貯蓄制度、WELBOX、トヨタ連合型確定拠出年金、カフェテリアポイント、若年層向け住宅支援制度(適用条件あり) ■キャリア形成支援:育児休業、在宅勤務制度、育児時短勤務制度、子供の看護休暇、早期復職支援、不妊治療休暇、介護休職、介護時短勤務制度
選考について
対象となる方
【必須】 ・人事制度・規則改定を主体的に取り組まれた経験 ※コンサルタント会社、社会保険労務士事務所にて、多くの人事制度・規則改定を経験された方大歓迎 【歓迎】 ◆企業規模:数百名以上での本社人事経験 ◆労務(給与・社保・勤怠)管理経験 ◆労働組合折衝経験 ◆官公庁調査対応経験 ◆人事系システム導入・見直し経験 ◆OAスキル(特にExcel、PowerPoint) ◆社会保険労務士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー取得者
会社概要
会社名
株式会社トヨタシステムズ
所在地
愛知県名古屋市東区泉1-23-22
事業内容
■会社概要:同社はトヨタ自動車100%出資会社として、設計・生産・物流・販売・金融などの各分野において、トヨタグループの中心的役割を担う情報システム会社です。 ■沿革:2019年1月、株式会社トヨタコミュニケーションシステム、株式会社トヨタデジタルクルーズ、株式会社トヨタケーラムの3社を統合し設立。
従業員数
3,192名
資本金
5,450百万円
平均年齢
39.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】人事(人事制度企画・労務管理)◇リーダー候補《トヨタGのIT中核企業/安定基盤◎》
株式会社トヨタシステムズ