【神田】企画営業/美術陶板・テラコッタ等◆法人・官公庁など向け◆残業10h程/土日祝休◆業界経験不問大塚オーミ陶業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【日本中の建築物を彩る美術陶板/プライム上場・大塚ホールディングス子会社の安定基盤/お客様に寄り添った受注生産の営業スタイルでやりがい◎教育体制充実/直行直帰OK】 ■業務内容: 美術陶板や陶製品、テラコッタやレリーフなどを企画提案し営業していただきます。官公庁・学校法人・病院・一般企業・ゼネコン・商社・作家等へ大塚オーミ陶業のオンリーワン技術やセラミックアーカイブの可能性などを説明・紹介しながら、提案・計画から実際の施工・引き渡しまで長くお客様とお付き合いしていく営業職です。 ■業務の特徴: ◇既製品を販売する営業ではなく、お客様とデザインから話し合い、注文生産を行います。 ◇当社が手がける陶板は、建築物の一部として使用されます。例えば、屋外の観光地に設置される案内板や、エントランスの壁画、明治維新の説明が書かれたものなどがあります。また、病院の周年記念モニュメントや私立学校に設置されるものなども手がけています。 ◇新規顧客開拓が主な業務となります。陶板の価値をいかに伝えるかが重要であり、その耐久性の高さを理解していただく必要があります。プラスチック等他の素材よりも高価なため、迅速かつ的確な情報提供が求められます。 ◇直行直帰可能です。週1の会議の時には必ず出社しますが、それ以外については個人でスケジュールを自由に組むことが可能です。 ◇担当エリア…静岡から北海道 ※メインは東京 ◇1日の訪問件数…2〜3件 ※設計とのやりとり、提案書作成など1日中内勤の日もあります。 ■教育体制: 入社後1か月は工場で焼き物について学んでいただきます。その後1年程度支店長に同行し知識や営業プロセスを習得いただきます。 ■当社の特徴: 大塚製薬グループの住部門として設立され、世界初の薄くて歪みの少ない堅牢な「大塚の大型陶板」を開発しました。 大塚オーミ陶業が手掛ける「焼きもの」は、空間を彩る壁一面の装飾やモニュメント、陶による名画や文化財等の複製など多岐にわたり、その自由で創造的な表現は従来の焼きもののイメージを覆します。「陶板は進化を続ける」を念頭に、存在感のあるものづくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東日本支店 住所:東京都千代田区神田司町2-2 大塚製薬神田第二ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円〜426,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,000円〜466,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:1月あたり0.5%〜2.0% ■賞与あり:年2回(計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 基本は土日祝休みですが、祝日がある週の土曜日が出勤となることがあります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額50,000円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:単身用借上げ寮あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> なし <その他補足> ■確定拠出年金 ■育児休業取得実績:あり
選考について
対象となる方
■必須条件:<業種未経験歓迎> ・新規営業経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・部下を持つチームリーダーの経験がある方 ・文化財の知識、アートの知識、焼き物に関する知識をお持ちの方 ・汎用品を売るのではなく、お客様に応じてオーダーメイドの営業の経験がある方(注文住宅営業など)
会社概要
会社名
大塚オーミ陶業株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区大手通3-2-21
事業内容
■事業内容: ⇒事業概要とその詳細について詳しく記載。また、ビジネスモデルに 関する記載も同項目にて記載。 ■ビジョン: ⇒設立背景や社長の思いは同項目にて記載。 ■特徴(TOPICS): ⇒マーケット環境、製品・サービスに関する優位性を記載。または、 教育体制や福利厚生など企業マネジメントに関する特徴も記載。 ■組織風土: ⇒風土の説明は、企業を取り巻く競合他社、マーケット要因、社内制度 や対面した社員の方の印象など社風を裏付ける根拠も記載。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神田】企画営業/美術陶板・テラコッタ等◆法人・官公庁など向け◆残業10h程/土日祝休◆業界経験不問
大塚オーミ陶業株式会社