【東京横浜】モバイルアプリエンジニアオープンポジション(Android/iOS)グラビティ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜リモートワークOK/平均残業13h/転勤ナシ〜 ■業務内容:AndroidもしくはiOSアプリの開発をご担当頂きます。 ・担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト ・環境:Android、iOS ・言語:Java、Kotlin、Flutter、React Native、swift、Objective-C ※開発経験が浅い方は、当社のリーダーエンジニア指導のもとプログラミングからスタートしていきます。 ■プロジェクト例: ・React Nativeを使用した新規Android端末開発(積極的に最新技術を取り入れた開発を行う事が特徴) ・次世代デジタル広告機器のAndroidアプリ開発(自分の考えやアイデアが活かせ自発的に裁量持って進められることが特徴) ・映像制作やテレビなどで使用される業務用カメラとスマホ連携(クラウド)に伴うアプリ開発(クラウド知識も積める)その他、 ・配送ドライバー使用のAndroidアプリ開発 ・ゲーム機向け動画再生関連のアプリ開発 ・電子決済系のアプリ開発 ・BtoC向けサービスポイントアプリ開発(Android・iOS) ・家庭用ゲーム機連携アプリケーション開発 ・ADASアプリ開発・工作機械向けシステムのWeb化に伴うアプリ開発 ・車載向けAI音声認識サービス開発など ■この仕事で得られるもの: 想定プロジェクトは、BtoCやBtoBのプロジェクトであり、新しい技術を積極的に取り入れていくPJTが中心のため、モバイル系アプリ開発の経験を広げ極めていくための機会としては大変貴重な経験実績になります。 ■チーム体制: 3名〜5名のプロジェクトに入って取り組んでいきます。経験が浅い若手の場合は、ベテランの弊社メンバの下で経験を積んでいきます。グラビティメンバ同士のチーム拡大強化を目指していますのでチーム開発の楽しさも味わうことができます。 ■当社の特徴: ◇学び続けられる環境◇ 年間を通じてチームごとにテーマを決め、自由な形で学習に取り組んでいます。プロジェクト共有会やチーム勉強会などテーマも「AWS、IoTデバイス」など自由に決めて実施。教材や書籍は“積極的”に会社負担。先輩エンジニアが後輩のスキルアップのために全力でサポートする会になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京都 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜エリア 住所:神奈川県横浜エリアでプロジェクトを担当します 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜300,000円 <月給> 235,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社1年後で年収100万アップ、管理職昇進の実績あり。 ※経験・能力を考慮の上、規定に基づき金額及び給与体系を決定。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年6回(夏季1回冬季1回+インセンティ制度あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均13H
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ※年に数回(土曜日)オンライン勉強会あり リフレッシュ休暇(毎年自由に休日設定可能)、有給奨励日(夏季、年末年始、GW)、慶弔休暇、特別休暇、裁判員休暇、生理休暇、産前産後・育児・介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費負担 家族手当:配偶者1万円、子5千円 寮社宅:単身寮(家賃補助) 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ●PJT共有会、チーム勉強会●チーム研究会(人間力研修)●クロスオーバー●1on1●資格取得支援など先端技術を経験できる環境を構築する柱になるものは技術者一人ひとりのスキルアップと考えています。 <その他補足> ■福利厚生サービス(WELBOX:無料eラーニング、宿泊施設・映画・グルメ・ショッピング割引、子育て教育サービスなど) ■保険組合契約保養所(伊豆) ■永年勤続表彰制度 ■単身者支援制度:家賃半額負担(居住地域により負担上限金額あり)/引っ越し・移動費一部補助/初期費用会社一部負担(敷金、礼金など)※適用には諸条件有 ■技術手当、特別手当 【制度】 ■メンバーコミュニケーション費補助 ■慶弔金制度 ■資格取得支援制度 ■副業可(承認制)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Java、Kotlin、React Native、Flutter、swift、Object−Cのいずれかを使用したAndroid、iOSのアプリ開発経験を1PJT以上でもご経験したことがある方 ・何等かの開発経験を1年ほどお持ちで、スキルチェンジしたい方 ■歓迎条件: ・AndroidJava、Kotlin、React Native、Flutter、swift、Object−Cでの開発経験 ・AWS知識
会社概要
会社名
グラビティ株式会社
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-5 アイズビル6F
代表者
代表取締役 池田 欣邦
事業内容
▼設計開発事業 モビリティ業界(CASE)を中心に、AI、クラウド、スマホアプリ、IoT、ブロックチェーン、組込、ハード、機械、CAE など、幅広い開発を行っています。従業員の89%がエンジニアの技術集団。ソフトからハードまでエッジの開発からシステムコンサルティングまで対応。
従業員数
70名
資本金
30百万円
売上高
450百万円
平均年齢
38.6歳