【東京】人事労務◆東証プライム上場/平均残業16h程/在宅勤務相談可/各種手当充実アドソル日進株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜人事(労務)/東証プライム上場の安定基盤/残業時間16h程/在宅勤務可/住宅手当等の福利厚生充実/IT分野における最新技術の事業を展開し、右肩上がりの成長を続ける企業〜 ●設立48年の老舗×参入障壁が高い&模倣困難性の社会インフラ特化のシステム開発会社 ●売上100億以上の東証プライム上場IT企業で安定した経営基盤あり ●経営基盤:大手社会インフラ企業(ガス・電力・鉄道)と長年直取引 受託ソフトウェア開発等、社会インフラのシステム構築を手掛ける当社の労務担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: 人事部の労務関連業務 ・給与計算業務 (給与ソフトを使った計算業務、Excel等による入力、 計算結果データの抽出等) ・社員勤怠管理 (勤務表のエラーチェック、休暇の付与、社員の休暇等の 申請チェック、時間外勤務のデータ管理等) ・社員入退社対応 ・社会保険/労働保険 ・福利厚生制度の運用 ■組織構成: ・人事部全体9名 :マネージャ2名(40代男性、40代女性)、担当3名(60代女性、30代男性、30代女性) ※その他のメンバーは採用教育チームです ■働き方: ・在宅勤務週1回程度相談可能 ・平均残業時間月16時間 ■想定されるキャリアプラン: 労務業務の中心的役割(リーダー) ⇒人事スペシャリストもしくはマネージャ(課長相当) ■教育制度: 全社研修では階層別研修(等級、年次等)、ヒューマンスキル、管理職、コンプライアンス等の研修を行います。事業部研修では、まずはOJTで、IT業界について学んで頂きます。その後は先輩社員とともに仕事を行い覚えて頂きます。 ■当社の魅力: ・残業平均月16時間、ノー残業デー(毎週水曜日実施)、有給取得の奨励、等が活用されており働きやすい環境です。直近ではweb会議も多くなっています。 【老舗×社会インフラ業界特化システム開発の強み】 1976年設立 設立から48年の老舗企業 社会インフラのシステムはどれをとっても人々の生活に欠かせないものである=システムが止まってしまうことは許されない観点から高い技術力と安定稼働が求められるため、替えがきかない非常に模倣困難性と参入障壁が高く唯一無二のシステム開発会社になります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南4-1-8 勤務地最寄駅:JR、京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜320,000円 その他固定手当/月:3,000円〜33,000円 <月給> 273,000円〜353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:45 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 上記就業時間は標準的な勤務時間例
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、有給休暇:入社時点で付与(4~9月末10日、10〜12月末5日、1~3月末3日)、産前・産後休業(職場復帰支援制度あり)、特別休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者手当、扶養手当等 住宅手当:地域・資格によって支給額が異なる 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:JJKに加入 退職金制度:役職定年なし/65歳までの継続雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、ビジネススキル・コンプライアンス、ヒューマン、マネジメント教育 設計・開発、制御・組込開発、スペシャリスト、エキスパート、先端・先進技術、プロジェクトマネジメント、グローバル人財、営業教育 <その他補足> ■確定拠出年金制度、厚生年金基金制度 ■財形貯蓄制度、従業員持株制度 ■慶弔見舞金制度、災害補償制度 ■社内融資制度、各種表彰制度 ■資格取得支援制度、自己啓発支援制度 ■保養所、スポーツ施設(健保直営・契約の保養所・ジム)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事労務実務経験 2年以上 ■歓迎条件: ・Excelでの資料作成経験 特に、関数を使った大量データの処理経験がある方歓迎
会社概要
会社名
アドソル日進株式会社
所在地
東京都港区港南4-1-8
代表者
代表取締役会長 兼 CEO 上田 富三
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容 独立系のICT企業として、社会システムを中核に企業や公共向け情報システムの開発、及びソリューションの提供並びに商品化と販売を行っています。創業以来、顧客の特有な業務に対応するノウハウを長期にわたり蓄積し、特徴あるコア技術を中核としたソリューションを次々と提供すると共に、社会インフラのシステム構築を数多く手がけ、エネルギー、鉄道、航空、宇宙、道路、通信、等の幅広い分野で貢献するICT企業として、事業基盤を構築してきました。
従業員数
634名
資本金
570百万円
売上高
12,842百万円
平均年齢
39歳