【鎌倉】人事・労政担当(事業所総務部門)◆三菱電機G/残業時間月平均20〜30時間三菱電機ソフトウエア株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
総務部人事課は鎌倉事業所で勤務する従業員約700人を対象に主に以下の業務を担っております。 入社後はこれまでのご経験を踏まえた上で担当業務をアサインいたしますが、まずは人事、労政業務を現在担っている社員の補佐から入っていただき、ゆくゆくは事業所の総務人事部門の中心メンバーとして全体統制等でご活躍いただくことを将来的に見据えております。 (1)人事業務 ・人事考課 ・人事異動・配置事務 ・人員/人件費計画の策定および予実管理 ・有期労働者管理業務採用業務 ・採用・教育業務 (2)労政業務 ・36協定他各種労使協定対応等の労組対応 ・就業規則等の関連規則の管理・運用業務 ・勤怠管理(長時間就業是正等) ・労務管理(個別労務対応) 私たちは事業所人事となるため、現場の社員からの問い合わせに誠実に対応し、コミュニケーションを密にとりながら日々、仕事に携わっております。 特に経営統合により、人事制度や就業規則等の各種関連規則、人事給与システム等が刷新され、現場の管理職や社員からの問い合わせが増えている状況です。 (例えば、人事業務の考課業務では、新・人事処遇制度における査定実施方法や評価の考え方・予算調整における相談。労政業務では、勤怠の取扱いや、就業規則等の解釈、社員の復職・休職・退職における個別相談等) 本社が策定した制度や規則を、事業所(現場)レベルで主体的に運用していくため、現場への理解促進役を担い、また制度の改善点や現場の声を本社にボトムアップしていく重要な立場となります。 ■組織: プレイングマネージャ含め 5 名で人事業務を担っております。 20 代:1 名、30 代:1 名、40 代:1 名、50 代:2 名(中途入社者が 4 名おります) 課内は風通しがよく、フラットなコミュニケーションが活発に行われています。 ※既存社員も新しい人事制度、規則、システム対応となりますので、中途採用であっても同じ位のスタートラインにたって議論しやすい環境です。 ■働き方: 残業時間平均 20〜30 時間/月 リモートは会社の制度上週 4 日まで可能。当該部署においては現場社員との密なコミュニケーションを重視しているため、出社が基本です。 ただし、ご家庭状況などに応じたリモートワークは可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 鎌倉事業部 住所:神奈川県鎌倉市上町屋792番地 勤務地最寄駅:湘南モノレール江ノ島線/湘南町屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※諸手当別途支給 給与改定: 年1回(4月) 賞与:年2回 残業手当:有(全額支給・割増率130%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:30〜14:00 フレキシブルタイム:6:30〜11:30、14:00〜22:00 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 大型連休制度(年末年始・GW・夏季) 有給休暇:年間20日〜25日(付与 3/1) 半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:支給条件あり 住宅手当:支給条件あり 寮社宅:転勤に伴う単身赴任者に適用 社会保険:■特に無し 退職金制度:■勤続3年以上に限る <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■研修制度(技術力強化等) ■会社が推奨・認定する一定の資格については、資格手当有 <その他補足> 三菱電機グループ社員持株会、各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)、選択型福利厚生制度(※)、親睦会(クラブ活動)など ※セレクトプラン制度 社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けることが可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用補助など)
選考について
対象となる方
■以下いずれのご経験(3年以上) ・本社部門等での人事労政業務のご経験(業界は不問) ・メーカー系会社の工場等での総務人事業務のご経験 ■歓迎条件: ・人事異動・配置・考課に関わる業務経験 ・給与・社保業務のご経験 ・労務管理業務のご経験
会社概要
会社名
三菱電機ソフトウエア株式会社
所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館29F
代表者
福嶋 秀樹
事業内容
三菱電機ソフトウエア株式会社は、三菱電機グループのソフトウエア設計子会社6社が2022年4月1日に経営統合し、グループ全体のソフトウエア設計の中核を担う新会社として誕生しました。 ■事業内容:社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業に関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービス(左記に伴う労働者派遣事業を含む)の提供
従業員数
4,700名
資本金
1,000百万円
平均年齢
43.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【鎌倉】人事・労政担当(事業所総務部門)◆三菱電機G/残業時間月平均20〜30時間
三菱電機ソフトウエア株式会社