【名古屋】ITインフラ基盤整備◆リーダー候補◆DX推進/リモート可・年休125日【2024-025】日本ガイシ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【ネットワークの知見をお持ちの方歓迎/世界トップレベルのプライム上場セラミックメーカー/退職金制度あり/UIターンも歓迎◎転居費用・交通費・住居補助あり】 ■職務内容: スキル、経験、適性に応じ下記いずれかの業務をお任せします。 (1)工場/建屋建設/DX推進施策等の設備投資案件に付随するITインフラの設計 (2)トレンド技術の調査、当社への適用可否の検証 (3)海外を含むグローバルITインフラ設計の検討やシステム導入支援対応 (4)ユーザからの相談事項対応 ※上記の他、既存システムの運用保守業務を含みます。 【変更の範囲:全ての業務への配置転換あり】 ■詳細: ・ネットワークやサーバ、クラウド等のITインフラ設計/実装 ・ネットワークトポロジの刷新検討及び、SD-WANソリューションの導入(約10拠点) ・クラウド型ファイルストレージへの移行検討および導入 ・パブリッククラウドへのクラウドリフトの計画検討及び、現構成の見直し ・国内外グループ会社のための、パブリッククラウドのグローバル標準設計の検討および実装 ・ベンダと連携したトレンド技術調査、場合により事前検証も実施 ・既存システムへの問合せ、顧客要望を受けたユーザからの調査依頼への対応 ・国内外グループ会社の支援施策のスケジュール調整/進捗管理/技術サポート ・本社システムの保守運用 参考:https://www.ngk.co.jp/recruit/career/dx/ ■職場の雰囲気: 技術的なスキルを備えた、個性豊かな集団です。責任感が強く、若手への面倒見もよいです。コミュニケーションの壁もなく活気ある職場です。 ■魅力: ・21年度新たに掲げた経営ビジョンに含まれる「DX推進」を支え会社の成長に寄与する責任とやりがいが感じられる仕事です。 ・事業会社のIT部門のため、自身で設計/導入したものが活用されることを日々実感し、ユーザからのフィードバックを元に更なるアップデートし継続的に関わることが可能です。 ・トレンド技術を用いてネットワークやサーバシステムを刷新しDXのスムーズな実現を後押しできる面白みを味わうことができます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜620,000円 <月給> 300,000円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間22.8時間/月(全社平均2022年度実績)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与)、特別有給休暇(結婚、忌引など)、ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇 ※事業所・部門によって異なります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮/社宅 ※会社規定有り 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJTとなります。 ■階層別研修・技術者教育・グローバル人材育成制度など <その他補足> ■共済会・持株制度・財形貯蓄・確定給付企業年金 ■法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設、スポーツクラブ等) ■育児休職制度 ■介護休職制度 ■屋内原則禁煙(喫煙専用スペース設置) ■通勤手当:規定により50,000円/月まで支給 ■住居手当:規定により3,200円〜20,000円/月支給 ■家族手当:規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円(人数上限無し)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・IT、通信業界、事業会社、メーカーでのインフラエンジニア経験(5年以上) ・プロジェクトリーダー経験 ・以下いずれかのスキル、および整備/保守運用経験 (1)L2/L3スイッチ、無線LANアクセスポイント、認証システム(AD、RADIUS)、SD-WAN、クラウドのネットワークシステム (2)プロキシ/ファイアウォール等のネットワーク型セキュリティサービス (3)オンプレ/クラウドのサーバシステム
会社概要
会社名
日本ガイシ株式会社
所在地
愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
事業内容
〜セラミック技術をキーに地球環境保護を始めとして社会課題の解決に貢献しています〜 ■事業内容:がいし等電力関連機器、自動車・エレクトロニクス部品等の産業用セラミックス製品、および特殊金属(ベリリウム銅)の製造販売 ・エネルギーインフラ事業…電力用がいし・機器およびNAS電池 ・セラミックス事業…自動車排ガス浄化用部品およびセンサー ・エレクトロニクス事業…電子工業用製品、ベリリウム銅製品、金型製品 ・プロセステクノロジー事業…半導体製造装置用製品、一般産業用セラミックス製品・機器装置
従業員数
4,316名
資本金
69,849百万円
売上高
452,043百万円
平均年齢
39.2歳