【在宅可】経理(決算・税務)※東証プライム上場のMUFGグループ/通常月残業20〜30h/就業環境◎三菱UFJニコス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜国内屈指の総合金融グループ・MUFGの中核企業/1600万人を超える会員をもつ国内最大級のクレジットカード会社/「Airペイ」サービス提供企業/リモートワーク可/退職金有/ワークライフバランス◎〜 当社の経理担当者(決算・税務)として業務をお任せします。 【業務概要】 社内の会計処理検討や経理業務指導、会計システムの運用管理、決算・税務担当など、幅広い業務から経験に応じて担当を定め、業務をお任せします。 【業務内容詳細】下記いずれかの業務をお任せします。 ・会計処理検討(新会計基準等) ・社内各部に対する経理業務の指導、サポート ・会計システムの運用管理 ・財務諸表、開示等の検討・作成 ・親会社への決算レポート ・税務申告納付 他 新会計基準・税制改正対応、事業部門からの各種相談対応や決算・税務申告納付の対応を通じ、経理のスペシャリスト、または経理部門内のジョブローテーションを踏まえた管理職への道も目指していくことが可能です。 【組織構成】 経理部は主計税務グループと経理企画グループから構成されており、経理部全体では31名。主計税務グループは30〜50代の社員15名にて構成されており、風通しの良い環境です。 【当社の魅力】 ・当社はMUFGグループのキャッシュレス決済戦略の中核を担う総合決済カンパニーであり、MUFGグループ各社と連携しながら事業展開しています。そのため規模感の大きな業務に携わっていただくことが可能です。 ・次世代の本人認証技術「ライフスタイル認証」、リクルートとの連携による「Airペイ」など、常に最新技術の発掘・研究・導入に取り組んで時代を先取りしています。 ・今般キャッシュレス決済比率は29.7%と大きく上昇しており、なかでもクレジットカード決済が25.8%と最も大きな割合を占めています。国をあげてキャッシュレス決済を推し進めていることもあり、今後も高い成長性と事業拡大が見込まれる業界です。 【就業環境について】 中途入社、プロパー社員問わずフランクな就業環境があり、働き方改革の推進によりワークライフバランスを重視しています。(子育て支援などが評価され、東京労働局の『くるみん』認定を取得)また、1年を通してビジネスカジュアルを導入するなど、働きやすい環境も魅力の一つです。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜447,900円 <月給> 248,000円〜447,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験・スキルなどを考慮のうえ当社規程により決定 賃金・残業手当の支給方法など、本求人票で明示されていない項目について は、条件提示までにお伝えします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・完全週休2日制、祝日、年末年始5日 ・通常期の残業時間は20〜40時間程度です。 ・在宅勤務/シフト勤務の利用による柔軟な働き方が可能です。 (決算期は出社割合、残業時間が多くなります)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:対象者は当社規程による 寮社宅:対象者は当社規程による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 当社規程による <その他補足> 産前産後休暇、育児・介護休暇、育児・介護勤務、職場復帰プログラム、財産形成貯蓄制度、各種保養施設との提携、ボランティア休暇制度
選考について
対象となる方
■必須要件: 事業会社での決算・税務又は監査法人、税理士法人での実務経験を3年以上お持ちの方 ■歓迎要件: 日商簿記2級以上をお持ちの方
会社概要
会社名
三菱UFJニコス株式会社
所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
事業内容
▼新たな挑戦を支える多彩な決済ソリューション: 三菱UFJニコスでは、EC(電子商取引)におけるあらゆるお支払いニーズに対応した「ECソリューション」の開発やQRコードや電子マネー決済などの新たな決済ソリューションなど、お客さまや加盟店にとって利便性の高い最先端の技術を活用し、新しい決済手段を提供してきました。今後も「安全・安心・高品質」を実現する新たなサービスやソリューションを追求していきます。
従業員数
3,384名
資本金
109,312百万円
平均年齢
43.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【在宅可】経理(決算・税務)※東証プライム上場のMUFGグループ/通常月残業20〜30h/就業環境◎
三菱UFJニコス株式会社