募集
仕事内容
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業/残業月10H以下/年休126日】 ■業務内容: IT機器のバックアップ用のラックマウント搭載型UPS、機器組み込みのバックアップ用UPSの営業をご担当いただきます。 顧客はIT流通販社、IT機器選定SIer業者、国内産業機器メーカーです。 営業スタイルは既存営業・サイトからの反響営業がほとんどで、WEB商談がメインとなります。 ■UPS(無停電電源装置)とは・・・ 予期せぬ停電や、入力電源異常が発生した際に、電源を供給する機器(負荷機器)に対し、一定時間電力を供給し続けることで、機器やデータを保護することを目的とした装置です。 様々な製品がデジタルと接続していたり、ネットワークを利用したシステムが日常生活に浸透している現代において、ITインフラは衣・食・住などの生活インフラと同等に重要な基盤となっており、そのITインフラを支えるUPSの重要性や需要は年々高まっております。 ■部署構成 配属課には7名が在籍しております。 うち東京5名(50代1名、30代1名、20代3名)、大阪2名です。 ■特徴 同社では米国Eaton社のUPS(無停電電源装置)を扱っており、特に海外の大手サーバーメーカーや仮想化環境ソフトメーカーにてEaton製品がアライアンスパートナー登録されております。 世界基準で同じシステムを日本国内で導入する際は同社の製品が強みを発揮いたします。 ■就業環境: 残業はほとんど発生しておりません。UPSの引き渡しの立ち合い時には土日出勤も発生いたしますが、年に1回程度で出勤の場合は代休を取得いただけます。 ■同社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 同社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。 開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区麹町3-6 住友不動産麹町ビル3号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜340,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:20,000円〜40,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円〜390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給は経験に応じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均10時間以下
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季・年末年始・有給・慶弔 その他会社カレンダーによります
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(上限 月10万円まで)距離等支給条件あり 家族手当:(配偶者:1万6千円、子一人あたり:1万円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTでの研修となります。 <その他補足> ■福利厚生サービス(リロクラブ) ■社内分煙 ■従業員持株制度 ■401K ■財形制度 ■健康診断 ■成人病健診 ■LTD[長期障害所得保障]保険制度 ■契約保養所 ■慶弔金 ■各種奨励制度 ■永年勤続表彰 ■スポーツクラブ法人会員
選考について
対象となる方
■必須条件:いずれかに当てはまる方 ・IT顧客またはIT機器の営業経験 ・IT業界での実務経験(例:システムインテグレーター) ■歓迎条件 ・UPSの営業経験 ・電気基礎理解
会社概要
会社名
ダイトロン株式会社
所在地
大阪府大阪市淀川区宮原4-6-11
事業内容
電子部品&アセンブリ商品、半導体、エンベデッドシステム、電源機器、画像関連機器・部品、情報システム、半導体・FPD製造装置、電子部品製造装置 等の製造・販売、上記製品の輸出入業務 【本社】大阪 【営業本部】東京 【営業拠点】東京(麹町・国立)、仙台、宇都宮、茨城、横浜、松本、静岡、名古屋、羽島、金沢、京都、大阪、神戸、広島、福岡、熊本 【工場】多摩、一宮、金沢、栗東、亀岡 【海外拠点(グループ会社を含む)】米国(オレゴン・ネブラスカ)、中国(上海・香港・深セン)、韓国、台湾、マレーシア、タイ、フィリピン、ベトナム、シンガポール、オランダ
従業員数
942名
資本金
2,200百万円
売上高
87,639百万円
平均年齢
40.9歳