フルリモート【AIエンジニア/リーダー】AIーSaaS事業展開◇不動産管理業務の効率化・自動化◇株式会社THIRD

情報提供元

募集
仕事内容
【不動産・建築業界の生産性向上へ/上場目指して事業拡大中/市場規模93兆円】 ■ポジション概要: TopCoderOpen決勝を3度経験、KaggleGrandmasterを取得している当社のCSO、およびAI開発部長と共に、不動産管理業務の効率化・自動化という難易度の高い課題に取り組んでいただける方を募集しております。 ■業務内容: TopCoderOpen決勝を3度経験、KaggleGrandmasterを取得している当社のCSO、およびAI開発部長と共に、不動産管理業務の効率化・自動化という難易度の高い課題に取り組んでいただける方を募集しております。 ■具体的には: ◇チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定 ◇画像分析(分類および物体検出)、音声分析、自然言語処理、ビッグデータ、データマイニング、その他のリード ◇問題設定、仮説検証、データ収集要件の定義、データクレンジング、モデリング、性能評価、レポーティング、製品化、その他のリード ◇データ入力用の補助UI開発のリード - コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持 ◇メンター/相談役としてチームメンバーのサポート ◇チームメンバーの評価/査定/勤怠管理 ◇ISMS対応 ■期待する役割: ・営業・プロダクト部門折衝 ・上記、改善要望に対する開発要件定義 ・スクラム開発に則り、自ら手も動かし開発を推進 ・CSO・AI開発部長・メンバーと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進 ・チームメンバーのマネジメント ■働きやすい環境: ◇フルリモートの支援等、仕事の生産性を高める上で必要な手当ては適宜対応させていただきます ◇専門型裁量労働制、完全フルリモート開発 ◇TopCoder決勝を3回経験し、KaggleGrandmasterでもあるCSO直下で働けます ■技術スタック: ・プログラミング言語:Python、C++、Java、SQL、応相談(Rustなど) ・深層学習:PyTorch、Chainer、Kerasなど ・勾配ブースティング: LightGBM、XGBoostなど ・画像加工等:OpenCV、scikit-imageなど 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):473,684円〜607,500円 固定残業手当/月:109,649円〜142,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定 ※昇給タイミング:年1回:4月 ※賞与:年収に含むため、なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・当社規定による年次有給休暇制度(入社時、入社月に応じて10日〜1日分付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・社内研修会の定期開催(コンサル研修、IT研修など) <その他補足> ・ノートPC貸与 ・リファーラル採用における経費支給 ・服装自由 ・フリードリンク ・定期健康診断実施 ・副業OK(許可制)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・アジャイルもしくはウォーターフォールでのソフトウェア開発経験:合計3年以上 ・線形回帰などの機械学習アルゴリズムを用いた実装経験 ・後輩/部下のOJTや指導経験
会社概要
会社名
株式会社THIRD
所在地
東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F
事業内容
■事業内容: ・「管理ロイド」の開発 ・「工事ロイド(β版)」の開発 ・不動産/建築コンサルティング
従業員数
57名
資本金
200百万円
平均年齢
35歳