【要件定義~設計の上流工程業務がしたい方】学校法人基盤の安定企業で成長でき、技術が活かせる環境株式会社日本教育クリエイト

情報提供元

募集
以下どちらかのプロジェクトに参画いただきます。 ①【グループ内法人の三幸学園のシステムの受託開発事業】 ・学校法人向けワークフローシステム開発 ・学⽣管理システム開発 ・大学機関向け教育プラットフォーム開発 ②【自社内製化(DX推進)事業】 (業務開発) ・レガシーシステムのフルリプレイスを目的としたスクラッチ開発 ・業界固有の課題に対応した自社向けMA-SFA-CRMシステムの 企画・設計・開発 ・エクセル等手作業である定型作業のフルオート化 (AI関連開発) ・人材マッチングAIおよびそのアルゴリズムの研究・実装 ・深層学習技術(深層畳み込みニューラルネットワーク)を用いた データ自動監査システムの開発 【開発環境】 ・言語に縛られないマルチプラットフォーム構築 ・コンテナオーケストレーションによる効率的なシステム運用 ・パイプライン構築を中心にしたDevOps開発の推進
働き方
<本社>新宿区西新宿 <札幌事業所>札幌市北区北7条西 <仙台事業所>仙台市青葉区中央 <名古屋事業所>名古屋市西区名駅 <大阪事業所>大阪市北区梅田 <福岡事業所>福岡市中央区天神 <那覇事業所>那覇市おもろまち ※勤務地は選択できません ※本社以外は、リモートが主となります 出勤する場合、出勤場所は、お住まいの近くの支社 となります 出社頻度は、2~3カ月に1回程度です ※本社はオンサイト中心 スキルによって、リモート頻度異なります ※転勤はありません
正社員
月給+賞与制 月給:32.5万円~53万円程度 ※スキル・経験により決定 賞与:年2回支給(実績2.0ヶ月分/本人の実績により変動) 残業代別途支給 ※1分単位で全額支給、責任者以上は無
■完全週休二日制(土日祝) ■年間休日120日 ■有給休暇(初年度10日間付与。入社時期により異なる) ■特別有給休暇(結婚・出産・忌引など)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■社会保険完備 ■通勤手当(全額支給) ■役職手当 ■出張手当 ●退職金前払い(マイプランボーナス)制度 └財政基盤がしっかりしているからこその最大の強み ●リフレッシュ休暇 └10年勤続で3週間休み。1カ月分の特別賞与支給 ●SANKO夢プロジェクト └社員が自らのアイデアを提案できる機会あり。表彰 賞金あり。 ●1時間単位の有給取得可能 ●e-learning形式で手軽に学べる動画研修 ●在宅勤務制度 ●財形貯蓄制度 ●確定拠出年金制度 ●「詩季倶楽部」会員特典サービス ●育児短時間勤務制度(条件あり) ●産休・育休制度 ●キャリアチャレンジ制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須スキル ・積極的に現場に入り込み自ら手を動かしてきたご経験 ・言語問わず、2年以上の開発経験ある方 ・開発工程を一通り理解している方 ・WEBサービスが動く仕組みの全体像を理解できている方 ■歓迎スキル ・上流工程の経験がある方 ・WEBシステム開発における「ビジネスロジック」を 理解している方 ・API構築経験がある方 ・OSでのミドルウェア構築経験がある方 ・AWS、Azure、GCPなどのクラウド構築経験がある方 ・パフォーマンスチューニングのご経験 ・unitの知見がある方 ・最低限のSQLクエリ作成ができる方 ・Dockerなどの開発コンテナ設定ができる方 <技術スタック> SQL, AWS, Docker, Azure, GCP
書類選考 ↓ 一次面接(Web) ↓ 二次面接(Webまたはご来社対面 ※弊社本社) ↓ 内定
会社概要
会社名
株式会社日本教育クリエイト
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト
代表者
鳥居 敏
事業内容
■概要/同社は、キャリアアップを積極的に支援する生涯教育事業(日本医療事務協会、三幸医療カレッジ、三幸福祉カレッジ、クリエ・スクール)、生きがいややりがいを持って、社会と接したい方のための人材派遣(クリエイトスタッフ)を軸に働く女性を積極的にサポートしています。
従業員数
3,930名
資本金
50百万円
平均年齢
34歳
インタビュー
キャリアパスについて
・チームを率いて、マネジメントをメインに行っていく キャリアとテクニカル部分を特化させたテックリード としての技術を持って、プロジェクトを引っ張っていく キャリアがあります ・1on1面談や評価を通して、本人とすり合わせをしながら 決めていきます ・自身の実力がわかる「評価制度」と「給与制度」を充実 させています。MBO評価や貢献度評価といった複数の 評価を用いて、就業規則における「給与等級基準」に 基づき、勤務成績を評価し、昇給額や賞与額を設定して います
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【要件定義~設計の上流工程業務がしたい方】学校法人基盤の安定企業で成長でき、技術が活かせる環境
株式会社日本教育クリエイト