【栃木県鹿沼市】農業用水門等のCADでの設計◆インフラ業界で安定性◎◆福利厚生充実・マイカー通勤OK株式会社井上鉄工所
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【CAD使用経験活かせる!/丁寧に育成します/家族手当・住宅手当有/転勤無】 ■当社について: ・当社では、開閉機・倒伏堰・ポンプ・フラップゲート・スライドゲート・ローラーゲートなど、水門に関する構造物の製造・設置を主に承っております。人間が生きていくうえで必要不可欠な水資源の管理の一助として、暮らしを支えております。 ・鋼構造物工事業・機械器具設置工事業・塗装工事業の資格も取得しており、製造業と建設業の両方の面を持ちます。どちらの業界経験も活かせる環境かと思います。 ■職務詳細: ・農業用水門、鋼構造物等の設計(既製品に対しての現場合わせの為、現地への寸法取りからの作図作業あり。顧客のニーズ解決のための手段、仕様の検討も行う。) ・製作品の最終検査確認 ・製作図に対する各種相談対応 (現地への車の使用あり) ■組織構成: ・社員11名+パート社員女性2名の会社です ・当社は、設立以来、土地の改良や水資源の管理に貢献してきました。現在、設計部門には2名が在籍しています ・入社後は、先輩社員と一緒に仕事を進めながら、徐々に知識やノウハウを身につけていただきます。OJT研修を通じて実務を学び、現場での実践を重ねて業務に慣れていただきます。 ■会社・求人の魅力: ・冬期には、公共事業に関連した水門工事を行い、夏期には、プラント工場の改修工事のための鋼製加工品の製作を行っており、1年を2期に分けて製作品を作り分けています。 ・当社では、充実した福利厚生を提供しており、社員が居心地よく長く働ける環境を整えています。賞与年2回支給により、頑張りをしっかりと還元します。育児休業の取得実績もあり、家庭と仕事の両立を支援しています。また、職場はアットホームな雰囲気で、先輩社員のサポートのもと、安心して業務を学んでいただけます。 ・モノづくりの一端を担う仕事で、実際に自分が関わった仕事を日常で目にすることができます。 (施工事例) 管理橋:県単独農業農村整備(農地防災整備)事業 韮川地区 ため池整備工事 ローラーゲート据え付け工事:阿武隈川 排水樋門 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市貝島町5016-11 勤務地最寄駅:JR線/鹿沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜430,000円 <月給> 250,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 7:50〜17:20
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均時間外労働時間:20時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ・日曜日、祝日、年末年始休暇・夏季休暇 ・会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給(上限あり)月額20,000円 家族手当:子供1人当たり5,000円 住宅手当:5,000〜15,000円(社内規定による) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:・勤続年数3年以上 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 上長からのOJTなど <その他補足> ■退職金共済:加入
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・CADでの製図経験者 ※微経験でも応募OK
会社概要
会社名
株式会社井上鉄工所
所在地
兵庫県神戸市東灘区本山南町6-1-1
事業内容
■事業内容: 各種圧力容器、ステンレス製各種貯蔵タンク等の設計製作を行っています。
従業員数
32名
資本金
20百万円
平均年齢
40歳