【高松】食品衛生サポート◇食×衛生製品/医療業界シェアトップクラスサラヤ株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
「食の安全・安心」「環境」「従業員の健康」への貢献に直結する業務です! ■仕事内容: 小売・飲食チェーン店や食品工場などに対して、衛生レベル向上・衛生維持に必要なプランを提案するお仕事です。具体的な仕事内容は、顧客の衛生状況調査(必要に応じて調理器具類や食品の微生物検査を実施)、顧客に合った最適な衛生自主管理方法に関する講習会、HACCPコンサル業務、食品検査従事者の教育サポート、洗浄マニュアルや衛生レベル向上にむけた提案資料作成など。 また、高度な衛生管理として、HACCP導入支援、会員制の衛生情報管理WEBサイト「GRASP」の活用も進めていただきます。 配属事業部について: https://www.saraya.com/com_profile/jigyo/sanitation.html 製品について: https://pro.saraya.com/products/ ■組織構成: 中四国支店は以下のメンバーで構成されています。 食品衛生3人(男性、40代1人、50代2人) 食品衛生サポート5人(女性3人、20代1人、40代2人/男性2人、20代1人、40代1人) ■事業の特徴: 基幹病院における手指衛生商品(ハンドソープやアルコール消毒剤)では、圧倒的なシェアを有し、また、クロスや除菌剤などの環境衛生商品、PPE(個人防護服)等の分野でも高シェアを獲得しており、サラヤの中でも最も収益の高い事業となっています。学術部を有して、他社にはないエビデンスに基づいた感染予防提案やセミナー開催、WEB等を通じた様々な情報提供により、感染防止に向けた啓蒙活動を行っており、病院や各施設から高い信頼をいただいています。成長性の高い医療・介護等の分野で、これまでとは異なる商材やサービスの開発とビジネス展開も展望に入れており、更なる事業拡大を図っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 四国営業所 住所:香川県高松市今里町1-9-8 勤務地最寄駅:琴平電鉄線/栗林公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜300,000円 <月給> 215,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(4.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月約20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(5日)、GW、夏季休暇(3日)、有給休暇(初年度10日/6ヶ月経過後に付与、最高20日)、特別休暇、産前産後休暇、ワークライフバランス特別休暇(年12日)他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給(上限なし)※会社規定に基づく 家族手当:※福利厚生その他欄参照 住宅手当:転居要する場合、初期費用、社宅有※家賃1割本人負担 寮社宅:転居要する場合社宅有※個人負担10%、一定条件あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTが中心(入社後研修あり) ■教育制度、中途入社者研修、職種別研修(マネジメント研修、リーダー研修)、通信教育補助、公的資格取得援助、資格手当、外部研修、資格手当(3千円〜10万円)等 <その他補足> ■家族手当:子1名/月18,000円(健康保険上の扶養者で22歳以下の子対象) ■資格手当(月額)※支給には社内規定あり <語学系>TOEIC(R)テスト800点以上:5,000円、TOEIC(R)テスト900点以上:15,000円 その他100種類を超える資格手当があり、社員の学びを応援する会社です。 ■永年勤続・優良社員表彰、ライフサポートプログラム(仕事と子育ての両立支援制度)、契約会員制リゾート施設、契約スポーツクラブ、社内クラブ制度 ■社内融資制度、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金制度、社員販売制度
選考について
対象となる方
【必須】<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎> ・食品衛生に関わる知識をお持ちの方 ・普通自動車免許 【尚可】 管理栄養士資格をお持ちの方
会社概要
会社名
サラヤ株式会社
所在地
大阪府大阪市東住吉区湯里2-2-8
事業内容
■事業内容 ・家庭用及び業務用洗浄剤、消毒剤、うがい薬等の衛生用品と薬液供給機器等の開発、製造、販売 ・食品衛生、環境衛生のコンサルティング ・食品等の開発、製造、販売
従業員数
2,062名
資本金
45百万円
売上高
79,600百万円
平均年齢
41歳