【千葉/市原】医療機器の設計開発(構想〜量産移管)◆プライム上場/フレックス/平均年収900万日本ライフライン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【全社平均年収900万円・年収UPが叶う環境/循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカー/シェアトップクラスの製品複数保有】 ■業務内容: 医療機器の製造や販売を行う当社にて、人工血管やステント関連品の開発業務全般をご担当いただきます。 開発業務は製品の一部分の設計ではなく、新規製品の構想から設計、試作、量産移管までを一貫して担当していただきます。 そのため業務の範囲としては、営業担当者に同行してドクターへのヒアリングから製品の設計業務、試作品の評価・検証など幅広く対応していただきます。 また輸出対応として、国内承認品を海外版として再設計を行う業務もあります。 ■組織構成 市原開発二部の人員構成は下記となります。 ・正社員 男性:9名 女性:1名(部長含む) ・パート社員 男性:0名 女性:2名 計12名 ■就業環境 完全週休二日制、フレックスホリデーなどワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■当社について: ・当社は、主に循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。 ・研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。 ・医療機器は人の命に直接関わり、人の命を救う製品です。特に当社の製品は心臓等の循環器系の製品が多いため、その患者の人生を大きく左右する手術に使用されます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 市原ファクトリー 住所:千葉県市原市姉崎海岸52 勤務地最寄駅:JR内房線/姉ケ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜500,000円 <月給> 280,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて給与設定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※前年度実績7ヶ月以上)、決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、年次有給休暇(入社月により付与日数が変動)、フレックスホリデー(年次有給休暇とは別に付与、年に5日間の休暇を自由に取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに5日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子女1人につき1万円(3人目以降は5千円) 住宅手当:詳細は福利厚生欄参照 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 役職手当、住宅補助手当月額:東京23区5.5万円、東京23区外・神奈川・埼玉4万円、千葉3.5万円、その他関東2.5万円、財形貯蓄、従業員持株会、福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)、企業型確定拠出年金、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、傷害保険、慶弔見舞金
選考について
対象となる方
■必須条件: ・理工系出身(化学・金属◎、電気・機械〇) ・メーカーでの研究開発業務経験 ■歓迎条件: ・ISO13485、ISO9001についての知識 ・医療機器の開発経験者 ・英語での会議、商談の経験のある方 ・欧米への医療機器輸出対応の経験のある方 ・カテーテルやシースの開発経験のある方 ・低侵襲治療(インターベーション)、人工血管、ステントグラフトの知見のある方 ・工程設計の経験のある方
会社概要
会社名
日本ライフライン株式会社
所在地
東京都品川区東品川2-2-20 天王洲郵船ビル25F
事業内容
■事業内容・製品内容 同社は心臓・血管疾患の治療に関わる医療機器を4つの事業領域に分かれそれぞれ扱っています。 扱っている製品は、主に心臓・血管の疾患の治療に関わる医療機器です。 同社では、疾患の種類や治療方法の違いにより事業領域を4つに分け、それぞれにおいて、商社として、メーカーとして優れた製品を国内の医療現場にお届けしています。
従業員数
984名
資本金
2,115百万円
売上高
51,469百万円
平均年齢
40.5歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千葉/市原】医療機器の設計開発(構想〜量産移管)◆プライム上場/フレックス/平均年収900万
日本ライフライン株式会社