【カスタマーサクセス】急成長中のFintech企業◇営業戦略から携わる◇リモート可◇フレックス株式会社インフキュリオン
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
※(株)リンク・プロセシング社に出向となります。 事業内容:インフキュリオングループ企業として、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済・口座振替等、様々なシーンでご利用いただけるキャッシュレス決済ソリューション「Anywhere」を提供しています。 勤務地:勤務地欄に記載 ■業務内容: さまざまなクライアントに対して、Anywhere導入時におけるプロジェクト推進や、導入後の運用、グロース支援等ををいます。 カード会社・通信キャリア・各金融機関などの外部パートナー企業をはじめ、社内の他部署とも連携しながら業務を行っていただきます。 また、セールス戦略や仕組みの改善、構築に携わることが可能です。型にはまったやり方ではなく能動的に取り組みたい方が活躍しやすい環境です。 ■自社プロダクト「Anywhere」について: キャッシュレスサービスを導入する加盟店と決済事業者(カード会社等)を接続するために必要な決済アプリ・決済端末・決済センターまでをワンストップで提供する自社サービス。ノンカスタムで導入するケース、一部カスタマイズ対応で導入するケースがあります。 市場のニーズに合わせて新規サービスの開発に着手しており、小型×無人市場に向けた国内初の取り組みとして世界第3位の決済端末ベンダーPax社と協業し、手のひらサイズに小型化された決済端末を用いたセルフオーダー決済の提供の実現に向けて開発を進めています。 さらに先の未来では決済端末自体がソフトウェア化されていくと考えられており、店舗をはじめとする対面での決済にとどまらない非対面向けのシステム提供を視野にいれた展開を予定しています。 ■業務詳細: ・契約・窓口・体制の案内、操作方法のレクチャー ・導入クライアントの教育・支援 ・アップセル・クロスセル提案〜クロージング ・戦略や仕組みの改善・構築 ・プロダクトに関する改善要望の開発フィードバック ■組織構成: カスタマーエクスペリエンスグループ:受注後の導入推進・既存加盟店の運用とグロース(メンバー7名) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 出向先:株式会社リンク・プロセシング 住所:東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円〜534,400円 <月給> 284,000円〜534,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には20時間/月程度の残業代を含んでいます(フレックスタイム制のメンバークラスの場合、残業代は1分単位で支給します)。 ※スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇(入社初日から当社規定により付与) ・リフレッシュ休暇(当社規定により5日付与) ・年末年始休暇(5日) ・病気休暇(3日) ・その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入制度(毎月上限1万円) ・ベネフィットステーション ・資格取得/維持支援制度 ・ビジネススクール通学支援制度 ・セミナー参加費補助 <その他補足> ・リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助) ・在宅勤務手当(毎月3千円) ・健康診断 ・従業員持株会 ・オンボーディング/社内研修 ・サークル活動支援制度 ・全社交流イベント
選考について
対象となる方
■必須条件: ・カスタマーサクセスもしくは法人営業経験3年以上 ・キャッシュレスサービスにおける業務知見
会社概要
会社名
株式会社インフキュリオン
所在地
東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル7F
代表者
丸山 弘毅
事業内容
■企業概要:当社は『決済×テクノロジーを軸に社会に新しい価値を生み出す事業開発カンパニー』として、Fintech協会代表理事/キャッシュレス推進協議会理事を務める代表を中心に、業界発展と事業機会創出に取り組んでいます。主な事業は、大手クライアント向け事業開発コンサルティング、決済ゲートウェイサービス、貯金アプリ”Finbee”の開発・運営、金融機関向けASPサービス”Wallet Station”及びその他BaaS/SaaaS型サービスのプロダクト企画・開発です。金融機関・加盟店・ユーザー向けと決済事業における全工程を網羅した幅広い事業展開は業界内でも唯一無二の存在です。
従業員数
272名
資本金
100百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【カスタマーサクセス】急成長中のFintech企業◇営業戦略から携わる◇リモート可◇フレックス
株式会社インフキュリオン