【24-PG19】人事(タレントマネジメントの推進)◇在宅勤務可/フレックス/東京電力HD◇東京電力パワーグリッド株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: ・HRPF(ヒュー万リソースプラットフォーム)実現に向けた、人財管理システム構築のプロジェクトの推進 ・タレントマネジメントシステム導入・PoCのための要件定義、進捗管理、データ整備などの調整業務(コンサル・ベンダー・社内関係者とのプロジェクトマネジメント業務) ■求人の魅力: ・タレントマネジメントという先進的な取り組みの導入に向け、社内のパイオニアとして大規模なシステム開発に携わることができます。 ・システム開発関係個所にとどまらず、労務人事関係個所や開発ベンダー、コンサルといった社内外の多様な関係者とのやりとりを通じて、労務人事の専門性を高めるとともに、自身のネットワークを拡大することができます。 ■キャリアパス: 全社の業務におけるIT活用の推進役として活躍し、労務人事外の領域も経験していただき、将来的にはコーポレートスタッフ人財として管理職を目指していただきます。 ■組織構成: ・人財開発グループ 総勢12名(50代2名、40代1名、30代5名、20代2名※3チーム制※派遣スタッフ2名) ・配属チーム 総勢4名(30代2名、20代1名※派遣スタッフ1名) ・メンバーの社内経歴は、様々な部門経験者で構成されており、各自の知識や経験を基に業務を進めており、分からないことも気兼ねなく聞ける雰囲気です。 ・委託先との打合せなど、出社対応が必要となる場合はあるが、各自の事情に応じて、在宅勤務やフレックス勤務など柔軟に選択可能です。 ・一部のメンバーが在宅勤務の際も、気軽にチャットでのやりとり、WEBEXで打ち合わせをセッティングし、在宅・出社に関わらずこまめにコミュニケーションを取りながら業務を進めています。 ■働き方: ・残業:30h/月 ・在宅勤務可 ・フレックス(コアタイム無し) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸、個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):2,895,600円〜3,891,600円 <月額> 241,300円〜324,300円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:20
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、普通休暇(1年目:年15日、2年目から年20日)、特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇 等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、家族寮 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修センターでの研修 OJT <その他補足> ライフサイクル手当、住宅特別手当、家賃補助(R手当)、能率手当、当直手当、特別労働手当、作業手当、各種財形貯蓄、持株会など
選考について
対象となる方
■必須条件: タレントマネジメントシステム開発における工程管理等の業務経験を有する方 ■歓迎条件: 各種システムでの要件定義や詳細設計など、システム開発における上流工程の経験がある方
会社概要
会社名
東京電力パワーグリッド株式会社
所在地
東京都千代田区内幸町1-1-3
事業内容
■概要: 東京電力は、2016年4月の電力の小売全面自由化を機にホールディングカンパニー制に移行しました。そのなかで、電気を安定して送り届ける一般送配電事業を引き続いて担うのが東京電力パワーグリッド株式会社です。発電された電気をお客さまに安定供給することが最大の使命であるのは、自由化を迎えたとは言え、今後も変わりません。東京電力パワーグリッド株式会社は健全な市場環境を維持するために、あらゆる事業者にとって公平・中立なプラットホームを維持し続けながら、送配電のコストを下げることにより、託送原価の低減に努めてまいります。
従業員数
20,132名
資本金
80,000百万円
売上高
5,850,939百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【24-PG19】人事(タレントマネジメントの推進)◇在宅勤務可/フレックス/東京電力HD◇
東京電力パワーグリッド株式会社