【新宿】経営管理部長◆SaaS事業・人材事業を展開し急成長中◆市場規模100兆円のノンデスク産業DXXMile株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◆年間成長率300%/2024年問題などの社会課題を解決/人材紹介事業・SaaS事業を展開/日本の労働人口の60%にアプローチ/残業平均30時間◆ 管理部門の責任者として、コーポレート全体の戦略・実行を牽引し、部署内の全体的なマネジメントをして頂く重要なポジションです。業務環境を整え、生産性向上やコスト削減などの全社貢献を担っていただきます。 ■業務内容: 以下の業務において、課題発見から、問題解決のためのオペレーション提案と構築、実行を既存メンバーを巻き込みながら、推進していただきたいと考えています。 ※1人で行う訳ではなく、外部パートナーや新規メンバーの採用、マネジメントをしながら最適な組織・オペレーション体制を考えながら、遂行いただきます。 <具体的には> ・ 予算策定、予実管理、資金分配の計画・管理、KPI分析 ・ IPO準備、資金調達(デット)、エクイティストーリーの構築、ストックオプション等の資本政策の検討 ・ 月次/年次決算の管理・承認、監査対応、証券会社・投資家・銀行との折衝 ・ 労務/総務/法務など会計財務以外のディフェンスラインの整備/組織マネジメント ・ 事業戦略/財務戦略の構築、事業計画書の作成、競合分析(CEO・CSOのサポート) ■当社について: ノンデスク産業といわれる、物流、建築、製造など衣食住を支える産業の課題解決のための事業を展開しています。 日本の人口減少が進む中でも、特に深刻なのがノンデスク産業の人手不足です。 その市場規模は100兆円とも言われていますが、デジタル化の遅れなど多くの課題を抱えています。 同社は、日本の社会課題に向き合い、これまで焦点が当てられてこなかったノンデスク産業のデジタル化を進めるために、複数事業を展開しています。 ■事業の成長性 全国で1万の事業所を契約しており、ヤマト運輸、日本通運など大手企業からの導入実績があります 。 売り上げは前年比で5倍成長を遂げています。 現在事業中心となっているのは、ノンデスク産業の中でも物流業界向けのサービスですが、今後は建設、製造業界に特化したサービス展開、新規事業・海外展開を目指しており、今後ますます事業が拡大していくことが予想されます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアW7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円〜544,217円 固定残業手当/月:119,048円〜170,069円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与に関しては、応相談とさせていただきます。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※勤務時間は上記または10:00〜19:00(休憩1時間)となります。■平均残業時間30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■年末年始 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇(入社から半年後に10日付与) ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇 ※男性の取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子ども手当:お子様1人につき1万円/月 住宅手当:※別枠の「福利厚生その他」欄に詳細の記載あり。 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社内コンビニ・オフィスグリコ ■ウォーターサーバー ■副業可(申請制) ■健康診断・婦人科検診費用負担 ■週次全社MTG ■部活動支援制度 ■X Mile Award(社内表彰制度) ■書籍購入費全額負担 ■PC・ディスプレイ・社用携帯支給 ■達成時の打ち上げ費用支援(1人あたり5000円) ■住宅手当: ・東京拠点:オフィスから3km圏内の方に2万円/月 ・上記以外の拠点:オフィスから3km圏内の方に1万円/月
選考について
対象となる方
■必須条件: ・上場企業での経理財務の実務経験がある方 ・監査企業において会計監査をしていた方 ・オーナーシップがあり、誠実な方 ■歓迎条件: ・経理、会計としてIPO業務に携わったことがある方 ・事業会社/スタートアップにて会計体制を0から構築した経験がある方 ・資金調達の実務経験(デット・エクイティ問わず)
会社概要
会社名
XMile株式会社
所在地
東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
事業内容
■当社は物流業界の社会的課題を「HR」と「IT」の2つのアプローチで解決しています。 平均年齢26歳、創業1期目と若く優秀なメンバーが集まり、社会起業家集団として、誰もやらない・誰もやれないレガシーな産業の再構築をめざしています。 普段は意識する事が無いかもしれませんが、衣類や食品、住宅、医薬品、機械、ガス、鉄鋼、EC、といった日常生活において不可欠なモノが「物流」によって皆さんのもとに届けられています。 その中で、私たちの元にモノを届けてくれる「物流」がいま多くの課題を抱えているのをご存知でしょうか?
従業員数
100名
資本金
50百万円
平均年齢
26歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新宿】経営管理部長◆SaaS事業・人材事業を展開し急成長中◆市場規模100兆円のノンデスク産業DX
XMile株式会社