【正社員】バックエンドエンジニア<NFTゲーム-EGGRYPTO X>株式会社GameWith
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
【雇入れ時】 プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します Node.js, MySQL, GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守します 新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測・分析します システムのドキュメンテーションを行います KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 港区 三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル4階 <アクセス> ※会社全体が原則リモートワーク ※従業員規模拡大に伴い勤務地が変更となる可能性があります。※原則在宅での勤務
交通
一定額まで支給 ※上限あり
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 6 ヶ月あり 試用期間 ※ 裁量労働制
手当・インセンティブ
有
勤務時間
10:00 ~ 19:00
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制、祝日、冬季休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業 等
待遇・福利厚生
・住宅手当:上限30,000円※条件あり・在宅勤務手当:5,000円 部署毎に出社の可否について定めております。・技術勉強手当月上限10000円 ・OSSコミッタ手当 月上限30000円・従業員持株会制度・副業 可 ・育休・産休・時短勤務実際に時短勤務中の方や育休復帰した事例があります。男女に関わらず必要に応じて取得できる環境づくりを行っています。
選考について
対象となる方
<必須> 以下全て必須 大学、もしくは大学院にて情報科学かコンピューターサイエンスを卒業されている方 ソーシャルゲームのバックエンド開発の経験が5年以上 GoやTypeScriptなどの静的型付け言語での開発経験があり型開発が好きな方 NFTへの興味関心 <歓迎> ・Node.jsを使ったサーバーサイドの開発経験 ・ロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験 ・SREやDevOpsとしてセキュリティや スケーラビリティ周りをリードしていたご経験 【求める人物像】 ・リモートであっても、テキストや ・通話でコミュニケーションをとり、自ら業務を推進できる人 ・新しいことを積極的に学習できる人 ・仲間を思いやることができ、円滑に業務を進められる人 ・Missionを自分ごととして捉え、 困難があっても責任を持って完遂できる人
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
2~3回 最終面接(代表取締役)
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社GameWith
所在地
東京都港区三田1-4-1
代表者
代表取締役社長 今泉 卓也
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業概要:「ゲームをより楽しめる世界を創る」ことをビジョンに掲げ、スマートフォン時代の新たなゲームユーザのための、コミュニケーションプラットフォームを生み出そうしているWEBサービス企業です。
従業員数
266名
資本金
551百万円
売上高
3,120百万円
平均年齢
31.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【正社員】バックエンドエンジニア<NFTゲーム-EGGRYPTO X>
株式会社GameWith