【相模原/第二新卒歓迎】触媒の先行研究(材料解析・応用技術)◇カーボンニュートラルに貢献/WLB抜群東京濾器株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜設立70年以上を誇る老舗自動車部品メーカー/残業月10時間/年間休日125日/所定労働時間7.5h/地球環境を支える製品で高いシェアを獲得〜 ■担当業務: 触媒製品の研究担当として、新規材料発見、複合材料研究、共同研究の参加をお任せします。 技術研究組合や共同研究等を通じて、カーボンニュートラルに貢献する触媒開発を担います。各種試験装置を用いた材料技術や応用技術に取り組んでいただきます。 近隣大学や共同研究先へ、月1回程度の出張が発生します。 ■配属部署・組織構成: 配属のゼロ研究室は、環境規制の高まりを背景に、2017年に新設された先行開発部門です。触媒の新規研究を行い有害物質をゼロにし、地球の環境負荷低減に貢献することを目的として、CO2再資源化やNox浄化用触媒の開発をしております。 部署長を含む人数は11名で、年齢構成は30代中心です。 ■特徴・魅力: ・学生時代の研究のように、構想から評価まで一貫して関われます ・将来の地球環境を見据えて社会貢献性の高い仕事ができます ・自動車用だけでなく幅広い業界向けに展開していく当社の今後において、根幹を担うポジションです ■当社について: ◇「Clean&Saving」を掲げ、エンジン周辺の機械・無機化学機能製品をを掛ける、独立系の部品メーカーです。最新環境規制にも対応し、排ガス浄化触媒マフラーやEGRクーラ、オイルミストセパレータ等の低公害化製品を提供しています。 ◇触媒とマフラーの一貫生産など、当社にしか出来ない提案も高く評価されています。また、フィルタ類といったアフター市場製品も抱え、多様な市場に対応。 ◇メインの顧客は商用車(トラック等)向けであり、乗用車・建機など様々な販路があります。今後の物流量増なども踏まえ、安定した売り上げを見込んでおります。 ◇詳細は福利厚生欄に記載しておりますが、大きなライフイベントの際には支給金もあり、魅力的な福利厚生が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 相模事業所 住所:神奈川県相模原市中央区田名塩田1-9-1 勤務地最寄駅:JR相模線/番田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 スキル、経験により異なる。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,350円〜357,300円 <月給> 280,350円〜357,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は選考・経験・年齢を考慮し決定いたします。 ※試用期間中は基本給の90%を支給 ■昇給年1回(4月) ■賞与制度なし ■創立記念祝金あり(2022年実績:基本給1ヶ月分支給) ■インセンティブ:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 想定残業時間:月10時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間125日休日 夏季・年末年始・GW長期休暇 慶弔休暇、長期保存休暇制度(失効した有給休暇を病気・怪我に備えて50日まで保存可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:独身2万円/月、扶養家族3万円/月※最大5年間支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修:監督者研修・昇格者研修・幹部研修 ■自主参加型研修:専門技術系研修・マネジメントスキル研修・ビジネススキル研修※他多数あり <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
第二新卒歓迎歓迎 ■歓迎要件: ・有機・無機化学に関する研究経験 ・化学製品の研究開発における担当経験、業界職種を問わず実験装置や分析機器の使用経験、粉末加工に関する業務経験のある方
会社概要
会社名
東京濾器株式会社
所在地
神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-3
事業内容
■概要:触媒コンバータ、樹脂製インテークマニホールド、オイルフィルタ、エアクリーナ等主に自動車部品の開発・製造・販売
従業員数
984名
資本金
2,000百万円
売上高
70,600百万円
平均年齢
42歳