東京本社/マーケティング部門でのデジタル広告およびブランドアプリ運用担当株式会社ゴールドウイン

情報提供元

募集
仕事内容
当社マーケティング部門で、デジタル広告とブランドアプリの運用、また将来的に戦略立案までお任せできる方の募集です。 【変更の範囲:当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■募集背景 CRM全体戦略に基づいた、データ分析やUI/UXの改善など顧客基盤の活用強化に向け、デジタル広告及びブランドアプリ担当を増員することになりました。 ■配属予定部署情報 人数:4名(男性:1名 女性:3名) ■業務内容 具体的な業務としては下記を予定しております。 《デジタル広告の企画及び運用》70% ・広告配信設定、データ分析 ・社内関連部署との調整 ・広告代理店との調整 ・メディアプランニング ・戦略立案 ※今後のカスタマージャーニーに沿って、デジタル広告以外(OOH等)も活用していく予定です。 《ブランドアプリの企画及び運用》30% ・配信設定、データ分析 ・社内関連部署との調整 ・アプリベンダーとの調整 ・戦略立案 ※出張:年2回程度(国内および海外:店舗視察やマーケティングリサーチ) ※在宅勤務:週2〜3回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。また業務の状況によっては出社頻度が高くなる時期がございます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル 受動喫煙対策:その他(就業時間内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円〜400,000円 <月給> 357,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は弊社基準に基づき決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 想定残業:月20〜30時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年1回、土曜日出社あり 有給付与:入社月に関わらず、入社日に10日付与。以降年度ごとに付与。 慶弔休暇、産休・育休制度あり 年間休日とは別に夏季休暇3日がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率94%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 社員割引、スポーツ推進(各種補助)、定期健康診断、歯科検診、ワクチン接種補助、オンライン健康診断、キャリア相談窓口、財形貯蓄、持ち株会奨励金、各種保養所など
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記のご経験が3年以上ある方 ・デジタル広告(Google,Yahoo!,SNS等複数)の運用経験 ・Googleアナリティクス他、広告管理画面を自ら操作して、データ抽出及び分析の経験 ■歓迎条件 ・メーカー等の事業会社でコミュニケーション戦略やデジタルマーケティングのご経験 ・広告代理店でメーカーやブランドを担当し、デジタルを中心とした様々な広告手法を活用されてきた方
会社概要
会社名
株式会社ゴールドウイン
所在地
富山県小矢部市清沢210 青朋ビル
事業内容
■事業概要: ザ・ノース・フェイスをはじめとした、スポーツカテゴリーにおけるブランドの企画、製造、販売を展開しています。創業以来、「スポーツを通じて、豊かで健やかな暮らしを実現する」を企業理念としてきており、70年蓄積してきた技術力でそれぞれの競技に特化した高機能商品を生み出し、トップアスリートから一般の愛好家まで幅広い信頼を得ております。
従業員数
2,451名
資本金
7,079百万円
売上高
98,235百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
東京本社/マーケティング部門でのデジタル広告およびブランドアプリ運用担当
株式会社ゴールドウイン