【倉敷】一般事務(ショールームでの来客対応、データ入力等)※平均残業10h/県内TOPシェア企業つばめガス株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■職務概要: 同社倉敷支店にてショールームでの来客対応や顧客情報や販売情報などのデータ入力業務などをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■職務詳細: ・顧客情報や販売情報などのデータ入力 ・ショールームでの来客対応・電話応対 ※これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。 変更の範囲:会社の定める業務 ■同社に関して: 同社はLPガス事業を中心に、リフォーム事業や不動産事業など、暮らしや住まいに関する幅広いサービスを展開し安定した経営基盤を築いてきました。1950年の創業以来「保安」の確保に向けた取り組みを徹底しており、国の機関でもある中国四国産業保安監督部より、岡山県・広島県でただ一社のみの高度保安システム認定事業者として認定を受けております。 ■特徴: ガス供給40,000件は県内トップシェアを誇り、岡山県と広島県の一部では圧倒的な認知度がある企業です。 単なるLPガス・ガス機器の販売だけではなく、双方向通信システムの95%以上の設置など、付加価値の高いサービスを提供しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 倉敷支社 住所:岡山県倉敷市中島1397-1番地 勤務地最寄駅:水島臨界本線/西富井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 260万円〜340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円〜220,000円 <月給> 175,000円〜220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(夏季、冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:20〜17:40 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:80分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間は10h/月未満です
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日ほか週1日(火・水など)、祝日、GW、夏季・年末年始、慶弔休暇、有給休暇など ※会社カレンダー有(月に1回以上は土日連休も可能)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:2万円を上限に支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します <その他補足> 食事手当、財形保険、退職金共済、社内行事(スポーツ大会/5月、社員旅行/6月、忘年会/11月)、資格取得費用会社負担(初回の研修、受験)、UCカード(プライズ)申込み可能※一部企業の従業員のみ申込みできるゴールドカード
応募条件
応募資格
■必須要件: ・Excel、Word入力など、基本的なPCスキルをお持ちの方 ※ご経験に応じた業務からスタートいただきますので、ご経験等が無くてもチャレンジできる環境です。
会社概要
会社名
つばめガス株式会社
所在地
岡山県岡山市南区福田174
事業内容
■事業内容: 岡山県を中心にLPガスやガス機器の販売・メンテナンスを行っており、ガス供給38,000件は県内トップシェアを誇ります。創業から72年、地域に密着した営業展開を行っており、近年ではインターネット、電力小売など、盤石な顧客基盤を活かした新たな事業も展開中です。
従業員数
124名
資本金
50百万円
売上高
3,969百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【倉敷】一般事務(ショールームでの来客対応、データ入力等)※平均残業10h/県内TOPシェア企業
つばめガス株式会社