不動産系総合職|【リモート・フレックス可】年収1,000万以上も可能!三井不動産レジデンシャル株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【業務内容】 住宅業界をメインに、企画や外部折衝、判断などをお任せします。 その他海外事業に関する業務や総務・人事・経理にも挑戦可能です。 創造性や専門性が必要とされるお仕事ですので、様々なスキルを身につけられます。 しかし最初は業界経験がなくても挑戦できるため安心してくださいね。 さらに将来的には管理部門を含めた他事業部へのジョブローテーションもできる環境です。 健康経営優良法人2022(ホワイト500)にも選出された働きやすさも実感しながら働けますよ。 【具体的な業務内容】 ■用地取得に関する事業用地情報の収集 ■用地活用のスキーム検討 ■プロジェクトの企画開発 ■外部との折衝 ■営業、広報戦略の策定 ■モデルルームの設営・運営 ■顧客対応・契約から引き渡しまでの関連業務 【担当者コメント】 こちらの会社はサポート体制が充実しているため、業界未経験から入社した先輩も多いことが特徴です。 宅地建物取引士の資格取得支援やOJTが整っており、イチから学べます。 さらにフレックス制度やテレワーク、20時にはパソコンをシャットダウンするといった働き改革も推進中です。 業界知識を身につけつつ、働きやすい環境を求めている方にピッタリの転職先と言えるでしょう。
働き方
勤務地
本社および全国の支店・営業所・国内外の事務所にて募集
交通
本社および全国の支店・営業所・国内外の事務所にて募集
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 600万円〜1,150万円 【想定月収】 245,000円〜958,000円 【その他】 ■資格手当 ■借家手当 ■家族手当 ■単身赴任手当 ■通勤定期券費
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 無
勤務時間
フレックスタイム制標準労働時間帯9:30〜17:30(標準労働時間7時間) コアタイム11:00〜15:00 フレキシブルタイム7:00〜11:00及び15:00〜19:00
休日
■年間休日120以上 ■週休2日制 ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■連続特別休暇 ■有給休暇 ■フレッシュアップ休暇 年間休日数:120日
特徴
待遇・福利厚生
■財形貯蓄制度 ■グループ持株会 ■カフェテリアプラン ■健康診断補助・人間ドック補助 ■提携住宅融資制度 ■不動産購入補助金制度 ■借上社宅制度 ■階層別研修 ■新入社員研修 ■実務研修 ■海外研修制度 ■自己啓発(通信教育、資格取得、語学研修) ■事業所内保育所 ■ベビーシッター補助 ■リターンエントリー制度
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要 <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 ■大卒以上 ■社会人経験を3年以上お持ちの方 【求める人物像】 ■周囲を巻き込みながら業務を遂行できる方 ■お客様の視点で発想できる方 ■柔軟性のある方
会社概要
会社名
三井不動産レジデンシャル株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町3-2-1
事業内容
■事業内容: (1)住宅開発事業(分譲・賃貸)…自社で行う住宅事業用地取得・開発・分譲もしくは賃貸事業。分譲事業では、中高層住宅事業と戸建住宅事業の二つの事業があります。顧客と接する、販売を起点として用地取得・企画開発・品質管理まで、一貫して手掛けています。 (2)海外事業…海外における中高層住宅などの住宅分譲・都市開発を手掛ける事業。経済成長著しい中国、および東南アジアで高まる良質で高付加価値な住宅へのニーズに対し日本国内で培ってきたノウハウを活かし、有力な当地デベロッパーとアライアンスを組み、事業推進を図っています。
従業員数
1,967名
資本金
40,000百万円
売上高
345,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
不動産系総合職|【リモート・フレックス可】年収1,000万以上も可能!
三井不動産レジデンシャル株式会社 1分で完了!