【東京】プロダクトマネージャー(PdM)候補/介護業界DXを推進するプロダクト/社会貢献性◎株式会社ロジック

情報提供元

募集
仕事内容
〜自社SaaSで介護現場のDXを推進/社会貢献性高いサービスを提案/週4リモート可/月残業約15~20h/働き方◎企業/2022年よりエムスリーグループインし事業成長スピードを更に加速〜 ■業務概要 当社の主力製品である介護事業所向け支援システム『Care-wing』、及び新規プロダクトの企画、開発をお任せします。 新たなサービスを生み出していくキーマンとして、腕を振るっていただける方、是非ご応募ください。 ■具体的な業務内容: ・新規プロダクト企画/開発、および戦略的案件の管理(要員調整、スケジュール管理など) ・複数名による機能追加のリーダー(スケジュール管理、レビュー等) ・外注メンバーの管理(必要に応じて) ■参考: 「ヘルパーが選ぶ介護ソフト」3冠を達成 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年5月期 ブランドのイメージ調査 【メインプロダクトの特徴】 <Care-wing (ケアウィング)> 介護ヘルパーが使うICタグとスマホを活用した介護記録アプリ。 介護事業所の業務管理をリアルタイムに連動させるクラウドサービスです。 介護事業所・訪問介護ヘルパー・訪問先(高齢者やそのご家族)に対して、 『予定変更や業務報告などが簡単かつ瞬時にできる』 『ヘルパーの勤怠を正確に把握できる』 『勤怠情報から給与計算が自動でできる』 などのような機能によって、効率化や業務の改善を提供しています。 ※2,700事業所、介護ヘルパーさん69,900人、訪問介護利用者約223,700人にご利用いただいています。(2023年6月時点) 【導入事例】 ・15名の介護事業所様 毎月の事務作業時間がCare-wingを導入したことで、 ※150時間→57.5時間に削減(約61%の削減) 介護現場の方の働き方改革に貢献する、社会貢献性高いサービスです。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜802万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,000円〜517,000円 その他固定手当/月:60,000円 固定残業手当/月:68,000円〜91,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜668,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW、夏季休暇、年末年始、出産、誕生日休暇、育休・産休、介護・看護休暇、慶弔休暇、有給休暇 ※2023年8月より時間単位有給制度を導入しています!
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額30,000円上限 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■業務に必要な資格・研修・書籍購入は会社負担 ■資格取得支援制度、研修支援制度 ※一部従業員利用可) ■各種研修制度(階層別研修、e-ラーニング)、資格取得奨励制度あり <その他補足> ■スマート福利厚生 ■育児・介護時短勤務制度あり ■テレワーク手当あり
選考について
対象となる方
■必須条件 ・PHPもしくはJavaを用いたWebアプリケーション開発(目安:5年以上) ・メンバーの成果物に対するレビュー経験(設計書、コード、試験書) ・マネジメント経験(人数不問) ■技術環境 ・Web開発:HTML、CSS、JavaScript、PostgreSQL、PHP ・android/iOSアプリ開発:Java(android)、swift(iOS)
会社概要
会社名
株式会社ロジック
所在地
石川県金沢市新保本3-21
代表者
代表取締役CEO 和田森 久志
事業内容
■企業概要:医療・介護業界向けにスマートフォンとNFCを利用した他には類を見ない画期的な訪問介護・看護支援クラウドサービスを展開しております。(ビジネスモデル特許申請済) このサービスにて介護業界が抱える問題を解決することで業界にイノベーションを起こし、夢のある介護業界にすることを目指しています。 ■事業内容:自社サービス「Care-wing(介護の翼)」導入することで、訪問介護・看護において紙で行われている煩雑で非効率な日々の事務作業を、革新的な技術を用いて「簡単・正確・安全」なモバイルアプリとクラウドで支援します。
従業員数
73名
資本金
172百万円
売上高
567百万円
平均年齢
38歳