【マーケティング】SNSアカウント運用コンサルタント〜大手クライアントのデジタルマーケティング〜株式会社サイバー・バズ
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【SNSマーケ・インフルエンサーマーケティングを多角的に展開/自社メディアも展開/新サービス展開のための増員採用】 ■企業概要 東証グロース上場を果たした成長中企業です。「コミュニケーションを価値に変えたい」を理念に、ソーシャルメディアを中核とした事業を展開しています。過去の常識・成功体験にとらわれることなく、新規サービス・新規事業などを生み出し続けています。 ■サービス概要 ・NINARY:インフルエンサーに企業の商品・サービスPRをご協力いただく会員制サービス ・Ripre:影響力の高いユーザーのモニターサンプリング・体験投稿サービス ・to buy:編集部が認定した「目利きのプロ」の口コミやおすすめ商品を紹介するメディア ・SNSアカウント運用代行サービス など ■業務詳細 ・Instagram、Twitter、TikTokにおけるアカウントごとの運用設計 ・投稿企画の立案 ・投稿結果の分析(レポーティング) ・分析結果からのネクストアクション策定 ■ミッション アカウントプランナーが受注した案件に対し、クライアントとのコミュニケーションを通じて、ブランドファンを増やすためのマーケティング戦略立案〜企画立案〜効果分析を行っていただきます。消費財・化粧品・食品など、toCメーカー企業のSNSアカウント中心に、効果の出る運用提案をコンサルタントとして行っていただくことがミッションです。 ■特徴・風土 他業種からの転職者も多い部署で、媒体を横断しながら新サービス等の提案・実行も積極的にチャレンジいただける環境です。 ■組織構成 平均年齢26.5歳!メンバー10名程度の若手チームです。 ■魅力 SNSマーケ市場は約5500憶円で、2025年には約2倍の約1兆1000億規模になることが予想されている非常に伸びている業界です。自分でデザインしたものが世の中にリリースされ、会社の将来を担う事業へと成長していく、やりがいの大きなポジションです。平均年齢26.5歳と若い組織の為、ボトムアップで一人ひとりの裁量が大きく、やりたいことに対して挑戦することができます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町12-10 勤務地最寄駅:JR線・銀座線・井の頭線・東横線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 408万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,917,512円〜4,290,480円 固定残業手当/月:96,874円〜142,460円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 340,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 別途インセンティブ制度あり MAX:Q20万円(QMVP:10万円 他各種表彰:5万円、半期総会MVP:10万円など) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※時間外労働の賃金については給与規定による※平均の想定残業35時間ほど
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 夏季休日(7月1日~11月30日までの間に3日間) ※試用期間中は対象外 その他会社が定める日 慶弔休暇 特別休暇 産休 育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:5万円/月 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■社内勉強会、マネージャー昇格時研修、幹部研修等がございます。 <その他補足> 定期健康診断 スマート脳ドック 慶弔見舞金制度 休んで5(勤続年丸2年を経過した社員に毎年5日間の特別休暇を付与する制度) シューイチ(週1回、9時~18時の勤務時間を選択することができる制度) 試して100万円(クライアントの商材について理解を深め、円滑な提案ができるよう応援する制度です。提案のためにクライアントの商材を購入する場合、会社が補助します) 社内親睦会費補助制度 認可外保育園補助制度、家族看護キッズ在宅制度 受験料補助制度 部活動 深夜残業に伴う時差出勤制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・デジタルマーケティング業界での業務経験(2年以上) └企業SNS運用業務経験 └自社商品のマーケティング業務経験 ■歓迎条件: ・法人営業の経験(他業種の場合、営業実績を重要視) ・EC購入導線に関わるマーケティング実務経験 ・各SNSプラットフォームの運用に精通している方
会社概要
会社名
株式会社サイバー・バズ
所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー18F
代表者
代表取締役社長 高村 彰典
事業内容
■事業の特徴:以下の通り自社サービスを展開しています。 ・NINARY ・Ripre ・to buy ・SNSアカウント運用代行サービス
従業員数
173名
資本金
470百万円
売上高
4,268百万円
平均年齢
28.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【マーケティング】SNSアカウント運用コンサルタント〜大手クライアントのデジタルマーケティング〜
株式会社サイバー・バズ