Webクリエイター|完全未経験OK|フルリモート可|全国募集|残業月平均9.2時間|最長7カ月の実践型研修メンタルヘルスラボ株式会社
![type-logo](/type.webp)
情報提供元
![type-logo](/type.webp)
募集
概要
「Webクリエイターになりたい」 その気持ちだけでOK!
「スクールってお金がかかりそう…」 「本当にクリエイターになれるか不安」 そんな想いから1歩を踏み出せなかったあなたへ。 約7カ月の実践的な研修が受けられる当社で Webクリエイターを目指しませんか? ■質の高い研修で未経験から高いスキルが身につく 入社後の7カ月は研修のみ! Webクリエイターとして学ぶべき技術はもちろん、 仕事の進め方、コミュニケーションの取り方なども学べます。 2~3年経験を積めば、周囲から認められるWebクリエイターに! ■キャリアチェンジもOK Webクリエイターの多様性を重視する当社では Webデザイナーからエンジニアに、 エンジニアからWebデザイナーに、 希望によりキャリアチェンジもOK! ■ワークライフバランス◎、男性の育休実績も 残業は月平均9.2時間、有給消化率8~9割と 働きやすさに自信あり! 女性の産育休実績はもちろん、 男性社員の育休取得実績も。 仕事もプライベートも大切にしながら働けます! 「Webクリエイターになりたい」 ただその想いだけがあればOKです!
募集背景
\福祉×ITで社会に貢献する/ 就労移行支援のITスクールや児童発達支援など、多岐にわたる福祉サービスを展開する当社。今後は予防医療やテクノロジーサービスの開発も視野に入れ、IT事業を本格スタート!育成を前提として、未経験者からスタートできるWebクリエイターを積極採用します。
仕事内容
入社後は約7カ月の研修からスタートし、その後はあなたの希望するキャリアの実現に向けて、最適なプロジェクトでご活躍いただきます。 ▼STEP01 研修 研修Webサイトを使って、実際にWebシステムを作る流れをイチから学びます。「要件定義」「設計」「デザイン」など、フェーズごとに期日内にでき上るよう、進めていきましょう。 ★分からないことはいつでも講師役のエンジニアに相談可! ▼STEP02 Webクリエイターデビュー 「Webデザイナーになりたい」「AIなど新しい技術に触れたい」など、あなたの希望を考慮したプロジェクトに参画します。 ≪具体的な仕事内容≫ ◎Webデザイン ◎Webシステムの設計・プログラミング ◎でき上ったシステムのテスト など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ★早期に研修を終えた場合、6ヵ月目などに実際のプロジェクトでご活躍いただく可能性もあります ◎ECサイトのバックエンド開発(Java)/新宿勤務 ◎スマホアプリ開発(React)/渋谷勤務 ◎飲食店向けPOSシステム開発(PHP) /都内某所勤務 ◎Webメディアのフロントエンド開発(Vue.js)/リモートワーク ◎専門職求人サイトの開発・運用(PHP)/浜松町勤務 ◎BtoB向け業務支援ツール開発(PHP)/出社とリモートワークを併用 など <注目ポイント1> "実践力"を身につけ、変化に対応し長く生き残れる人材に! 7カ月という長い研修期間を用意しているのは、システム開発の現場で必要とされる「技術」「コミュにケーション力」「プログラミング思考」「やり切る力」を身につけるには、相応の期間が必要だから。単にシステム開発を一通り経験するだけではなく、「分からないことがあったら、どう行動すべきか」「締め切りに向けて、業務をどう組み立てていくか」などを実際に経験することで、Webクリエイターとして総合的な力をつけられます。 <注目ポイント2> キャリアチェンジもOK 当社が目指すのは「常に成長し続けられる多様なクリエイティブ人材を輩出し、福祉関連の自社サービスを通じて社会を変革すること」。Webデザイナーからエンジニアへ、あるいはエンジニアからWebデザイナーへのキャリアチェンジも応援します!教育環境が整っており、多種多様なプロジェクトが寄せられる当社だからこそ、あなたらしいキャリアを築けます! 【入社後の成長サポート】 ■オフラインの勉強会や交流会も充実 オフィスでの飲み会や座談会、勉強会、交流会など、対面で他の社員と関われる機会を大切にしています。研修や仕事上の相談なども大歓迎! ■1人ひとりの意欲を引き出す1on1 入社後の3日は毎日1回、その後は週1回講師が個別に話す時間を設け、一緒に研修の進捗を振り返ったり、将来の目標について話あったりします。研修終了後も月に1回講師が面談し、あなたの目指すキャリアの実現をサポートします!
働き方
勤務地
\フルリモートOK、希望するエリアで勤務できます!/ 在宅勤務、または関東(東京、神奈川、埼玉など)または関西(大阪府、兵庫県など)のプロジェクト先 ★フルリモート可(通勤不要) ★あなたが希望するエリアで勤務可 ★転勤はありません(地方在住の方も歓迎します) ■東京本社 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3階
交通
■本社アクセス 東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩2分 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」徒歩10分 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」徒歩15分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
給与
月給23万3000円~+賞与年2回 ★スキルや適性などを考慮の上、優遇します ★試用期間7カ月(期間中は月給22万5000円以上、雇用形態やその他待遇、福利厚生等は同じです) ★上記月給は固定残業代月20時間分(3万1487円以上)を含みます。超過した場合は別途追加支給します ★残業が20時間に達しなくても、固定残業代は全額支給されます
勤務時間
\プロジェクトによりフレックスも可/ 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間) ★プロジェクトにより、フレックス勤務も相談可能です
平均残業時間
10時間以内
休日
\年間休日120日以上、有給消化率8~9割/ ■完全週休2日制(土・日) ※プロジェクト先によります ■有給休暇(入社半年経過後に16日!) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後 ■育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇(10月〜3月にかけて、1月に1回取得可能) ★産育休実績あり!男性の育児休暇取得実績もあります。子育て中の取締役もおり、子育てと仕事の両立がしやすい雰囲気です!
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年2回(6月・12月) ■賞与年2回(5月・12月) ■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当 ■各種社会保険完備 ■時短勤務制度 ■服装自由 ■社内禁煙 【充実した教育制度】 ■昇給年2回(6月・12月) ■賞与年2回(5月・12月) ■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当 ■各種社会保険完備 ■時短勤務制度 ■服装自由 ■社内禁煙 【充実した教育制度】 ■約7カ月の入社時研修 ■資格取得支援制度 約10名の講師があなたの成長を徹底サポート! 書籍購入補助やUdemyなどの学習支援制度を計画中で、 資格も取得しながら、将来性◎のエンジニアになれます!
応募条件
応募資格
\学歴・経験・転職回数不問!第二新卒OK/ ■未経験OK ■Webクリエイターを目指したい方 ★20~30代が活躍中!同年代の仲間と一緒に働きたいという方にもピッタリです! \一つでも当てはまる方はぜひご応募ください/ □手に職をつけたい □IT業界に興味がある □人の役に立つ仕事がしたい □人とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる □責任を持って仕事に取り組める □チームワークを大切にできる <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
\人柄重視の採用です/ メンタルヘルスラボの求人をご覧いただき、ありがとうございます。 当社では育成を前提とした 未経験者の積極採用を行なっています。 人柄重視の採用ですので、 少しでも興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ====================== 【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に5営業日程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
カジュアル面談 ★Webまたは対面
STEP
3
面接 ★Webまたは対面
STEP
4
内定
会社概要
会社名
メンタルヘルスラボ株式会社
所在地
東京都港区北青山2−7−13 プラセオ青山ビル3階
代表者
代表取締役 古徳一暁
事業内容
\入社後約7カ月は研修のみ、育成前提の採用です/ ■前職・ITの知識一切不問■プロジェクトの選択可■フルリモート可 ■全国募集■残業月平均9.2h■有給消化率8~9割■産育休実績あり ~メンタルヘルスラボとは~ 「障害を持つ人と、持たない人の線引きをなくす」 「誰もが自分らしく働ける」 そんな社会を目指し、 就労移行支援や児童発達支援など 様々な福祉サービスを展開中です。 今後はIT技術を活用した福祉サービスを生み出し、 日本はもちろん、世界を変えていきます! ====================== ◎就労移行支援事業 ◎児童発達支援事業 ◎訪問看護事業 ◎自立訓練事業 ◎雇用クラウド事業
資本金
83,500,000円
売上高
30億円(グループ連結)
企業URL
インタビュー
社員インタビュー
休みや勤務時間が規則的になり、収入もアップ! 前職は接客業で、将来やキャリアの広がりを考えて「手に職をつけたい」と転職を決めました。特にメンタルヘルスラボは、入社後の研修が充実していて、希望によりエンジニアからWebデザイナーなどにキャリアチェンジすることもできます。しかも前職よりも勤務時間が規則的でワークライフバランスもよく、年収も増えて大満足!まだ分からないことだらけですが、社内の風通しがいいのでわからないことがあれば上司や先輩にすぐ相談でき、「転職してよかった」とつくづく思います! (下に続きます) 研修、1on1、座談会など成長できる環境が整っています 未経験からWebクリエイターを目指すのは決して簡単なことではありませんが、当社ではそれを実現できる環境が整っていると思います。研修の充実はもちろん、定期的な1on1や技術的な疑問に対しての座談会などを通じて、スキルアップやモチベーションの維持ができると感じました。穏やかな人柄で「心の中には熱い思いやしっかりとした目標を持っている」という感じの方が多く、私の悩みにもしっかり向き合ってくれます。現在は、ECサイトのバックエンド開発に携わっています。PHPを使用して商品の在庫管理システムを構築しています。システムを使用するときの画面の開発はまだあまり経験がないので、今後はフロントサイドスキルを磨いてフルスタックエンジニアを目指したいと思います! (入社3年目・Aさん)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
Webクリエイター|完全未経験OK|フルリモート可|全国募集|残業月平均9.2時間|最長7カ月の実践型研修
メンタルヘルスラボ株式会社