【東京/在宅可】ITコンサルタント(インフラ)◆KDDIグループ/IT戦略〜導入・利活用に至る全領域株式会社ラック

情報提供元

募集
仕事内容
□■KDDIグループ/IT戦略〜導入・利活用に至る全領域に関われる/リモート可能/客先常駐無し/働き方◎■□ ■概要: ITコンサルタントとして、企業のIT戦略〜導入・利活用に至る全領域に関するお客様の様々なお悩みに対して、課題の整理から解決策の提案、実行計画策定の支援業務をご経験に応じてお任せします。 ITインフラストラクチャ(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア、IaaS)のプロジェクトが多いため、インフラSEとしてのご経験を活かした活躍が可能です。 ■業務内容の例:【変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)】 ・既存ITインフラ環境のアセスメント ・次期ITインフラのグランドデザイン ・情報システム事業継続計画の策定 ・監査対策のアドバイザリ ・クラウドサービス調達支援(RFP作成やソリューション比較・選定など) ・システム導入のプロジェクトマネジメント ・システムの運用改善支援 ・プロジェクトマネジメント、PMO支援 その他お客様の課題に応じて支援内容を策定して提案しています。 ■この仕事のやりがい: お客様企業にとって最適な、安全性と利便性を両立したIT環境の提案〜導入支援、評価を通じて、お客様のビジネス成長への貢献が実感できる点にやりがいが感じられる仕事です。お客様の要望や市場ニーズに合わせて新しいサービスメニューを作るなど、創造力を活かす業務も行っています。 ■身につくスキル: 企業のIT戦略〜導入・利活用に至る全領域に関わる機会があるため、幅広い知識と経験を得ることができます。 ・IT戦略、企画の知見 ・最新のIT市場や技術動向の知見 ・プロジェクトマネジメント能力 ・コミュニケーション、ネゴシエーション能力 ・ドキュメント作成能力 ・サイバーセキュリティに関する知識 ・経営に関する知識 など ■働き方: テレワークがメインです。週1回のグループミーティングは本社に出社し対面で行っています。お客様との打ち合わせは必要に応じてお客様先に訪問し、対面で行うこともあります。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,474,600円〜6,277,200円 その他固定手当/月:16,963円〜30,645円 <月額> 375,003円〜666,675円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…前払い退職金 ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間55分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度20日間)、産前産後休暇、看護休暇、育児・介護休職制度、裁判員休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇 など ※年次有給休暇は入社日月によって按分支給
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修/専門研修(テクニカル・プロフェッショナル・ビジネススキル研修) ■勉強会(部門、プロジェクト等、様々な単位で自主的に開催) ■資格取得支援(資格取得時、奨励金として一時金支給) <その他補足> 資格取得支援・手当てあり、時短勤務制度あり、テレワーク・在宅可 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、年末年始休日出勤手当、緊急呼出手当、交替制勤務手当、海外勤務手当、ハードシップ手当、特殊勤務手当、別居手当、脆弱性発見奨励金制度、資格取得奨励金制度、表彰制度、業績連動賞与制度、厚生年金保険財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)健康保険組合直営・契約保養施設(全国各地)、社員向けマッサージサービス、ベネフィット・ステーション など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・インフラの設計構築経験のある方 └ネットワーク、サーバ、ミドルウェアなど
会社概要
会社名
株式会社ラック
所在地
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー
代表者
代表取締役社長 西本逸郎
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要:株式会社ラックはセキュリティソリューションサービスと システムインテグレーションサービスの事業を展開しています。 セキュリティ事業は、コンサルティングから診断、監視、事故対応までの一連のサービスを トータルでお客様に提供できるセキュリティ業界のリーディングカンパニーです。 システムインテグレーション事業は、物販からインフラ構築、 アプリケーション開発、運用保守まで一気通貫でお客様のビジネスをご支援できます。 堅牢性が求められる官公庁や金融機関などとの長年に及ぶ堅固な 信頼関係がありお客様から大変ご評価されております。
従業員数
2,137名
資本金
1,000百万円
売上高
43,693百万円
平均年齢
38.8歳