【業界未経験歓迎】ITソリューション営業◆クラウドやサーバーの提案営業/海外展開中/週4リモートクララ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
業界未経験歓迎!未経験からITソリューション営業へ挑戦!/立ち上がり後は基本リモートワーク勤務/充実した休暇制度/働きやすい環境/残業20時間以下 ■業務概要 当社では自社のクラウドサービスを用いてITインフラソリューションを提供しています。ITインフラ・ネットワークに関する様々な課題を解決するITソリューション営業をお任せします。 主に企業を中心とした法人の情報システム担当者がお客様となり、商談から契約後のフォローまでを担当していただきます。 ■業務内容 新規および既存の顧客に対して、自社クラウド、ネットワークソリューションやパブリッククラウドの導入提案 ※新規顧客の商談獲得はマーケティング/インサイドセールスチームが担います。 導入後のフォロー活動 お問い合わせをいただいたインバウンドへの対応 ※状況に応じて、展示会やイベントなどのマーケティング活動への参加も行っていただくことがあります。 ■組織体制 セールス・マーケティンググループには11名が在籍しており、平均年齢は32.6歳、男女比は2:1です。 ■入社後の流れ 1か月目:会社のサービス等をご理解いただきます。 3か月目:OJTを通して簡単な案件からお任せします(専任の先輩社員がアサインされます)。 3か月目以降:独り立ちして業務に取り組んでいただきます。 ■ポジションの魅力 成長しているパブリッククラウド市場における提案型営業の経験を積むことができ、ご自身のIT営業としての市場価値を高められる環境です。 パッケージ商品ではなく、顧客の状況に応じて形を変えるサービスのため、課題に合わせた柔軟な提案が可能です。直接顧客と対峙し、ヒアリング力や課題発見力、提案力を身に着けることができます。 ■働き方 ワークライフバランスを大切にしています。「1時間単位での有給休暇」の他、インフルエンザなどでも無理しなくて済む「シックリーブ休暇」制度があり、社員全員が安心して働ける環境を目指しています。 子育て世代の従業員にも働きやすい環境を提供しています。男性の育児休業やそれに準ずる形(リモートワーク、半日有給、1時間単位での有給)での勤務も奨励しており、男性社員の育児休業取得実績があります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-14-10 勤務地最寄駅:京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,100円〜319,500円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:39,900円〜55,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円〜410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験により相談の上で決定 ※その他固定手当:WSI手当 ・賞与年2回(会社および個人の業績により支給) ・給与改定年2回(当社人事制度による査定にて給与を決定します) ※残業の超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均の残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※年間休日は2024年、毎年変動します。 年次有給休暇(入社6かヶ月後10日、最大40日)、年末年始、リフレッシュ休暇(1年間で3日間取得可能)、シックリーブ休暇、有給付与前傷病休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■WSI手当:Work Style Innovation制度での「新たな働き方」を推進するために自身で選ぶ働き方の経費としての手当(通勤費、テレワーク費等)となります ■関東IT健保加入 ■健康管理補助(定期健康診断、インフルエンザ予防接種) ■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」加入 ■婚礼祝い金 ■出産祝い金 ■カジュアル服での出社OK
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人営業経験1年以上 ■歓迎 ・IT業界経験
会社概要
会社名
クララ株式会社
所在地
東京都港区三田三丁目14番10号 三田3丁目MTビル8階 三田3丁目MTビル8F
代表者
代表取締役社長 CEO 家本 賢太郎
事業内容
・クラウドインテグレーション事業 ・日中間のビジネスコンサルティング事業 ・有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-306859)
従業員数
65名
資本金
1億円
平均年齢
36歳