【フルリモート】データアナリスト◆代表は元データエンジニア/データドリブンな意思決定がなされる環境株式会社カンム
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【フルリモート可/三菱UFJグループ◎4年連続テクノロジー企業成長率ランキングにランクインした急成長企業/1100万ダウンロード突破!金融決済サービス展開】 ■業務内容: ・KPIの設計、モニタリング、変動要因の分析 ・課題の特定から解決策の提案・インパクトの試算を行い、ステークホルダーを巻き込んで実行プランを示し、解決策の詳細を詰めて実行。その効果検証とさらなる改善の提案まで。 ・予算精緻化 ・その他当社指定業務 ■チーム構成:マネージャー1名、メンバー3名 ■ 使用言語 -SQL -Redash -PostgreSQL -BigQuery -Python/R -Googleスプレッドシート ■仕事の魅力: 【事業成長に直結するやりがいあるポジション】 私たちのビジネスモデルではデータ分析の結果が事業上重要なKPIに直接結びついており、大きな影響を与える環境で働くことができます。ただ数値を改善するだけではなく、課題の特定から解決施策の立案、そしてその効果検証まで幅広く関与し、事業の未来を形作る手応えを実感できます。また、元データエンジニアであった代表を筆頭に経営陣もデータ分析への理解が深く、データドリブンな意思決定がなされている環境です。 【挑戦と成長を後押しする文化】 新しい挑戦を歓迎し、失敗を恐れず前進できるカルチャーが根付いています。データ分析を通じて事業成長に貢献するだけでなく、施策立案や検証など幅広い経験を積むことで、自身のスキルやキャリアを着実に成長させることができます。さらに、チーム内でのサポート体制が整っており、協力しながらスキルアップを目指せる環境があります。 【全国フルリモートで柔軟な働き方を実現】 全国どこからでも働けるフルリモート環境を完備し、場所に縛られない柔軟な働き方が実現可能です。さらに、フレックス勤務制度を導入しており、自分のペースで効率よく仕事を進められます。ライフステージやライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能で、ワークライフバランスを大切にした環境が整っています。自由度の高い働き方を追求しながらも、プロフェッショナルとして成果を発揮しやすい体制を構築。柔軟性とやりがいの両立を叶える職場で、充実した仕事に取り組むことができます。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館 4F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,599円〜616,570円 固定残業手当/月:151,735円〜216,764円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円〜833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※部署や働き方によって異なるケースもあります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・スキルアップ補助 ・書籍購入制度 ・社内勉強会推奨 <その他補足> ・服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件: ・SQLやPython等を用いたデータ抽出・加工の実務経験 ・自ら課題や問いを設定し、データを活用して解決した経験 ・プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験 ■歓迎条件: ・データ分析チームのマネジメント経験 ・KPI定義、KPIマネジメント経験 ・機械学習システムの構築、運用経験 ・デジタルプロダクトのプロモーションや改善に携わった経験 ※特に推薦/検索/スコアリング/ターゲティング等のユーザ毎にアウトプットを変えるようなプロダクトにおける構築、改善経験
会社概要
会社名
株式会社カンム
所在地
東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館 4F
代表者
代表取締役社長 八巻 渉
事業内容
■事業内容: バンドルカードとPoolの企画・運用 ■目指すこと: “心理的unbankedをソフトウェアで解決する” 世界には金融サービスを利用することができないというunbanked層が存在します。日本ではunbanked層は少ないのですが、面倒、難しい、怖い、不安という気持ちから様々な金融サービスを利用できていない心理的unbanked層が多いと感じています。そんな心理的unbankedを解決するソフトウェアを開発します。
従業員数
60名
資本金
3,290百万円
平均年齢
32歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート】データアナリスト◆代表は元データエンジニア/データドリブンな意思決定がなされる環境
株式会社カンム