物流企画(Smart物流の実現に向けた法規ガバナンス・物流企画)本田技研工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【仕事内容】 サステナビリティ物流企画・物流関連法規ガバナンス担当として、ご経験に応じて①②③の業務をご担当いただきます。出荷現場・物流委託先などの関係者と連携しながら、正解がないコンセプシャルなテーマの解像度を上げ、企画を描いていただきます。 ①省エネ物流に関する企画・法規対応 ・将来のCN,CFに向けた輸送手段の検討 ・CO2管理手法の高度化などの企画 ②高効率物流に関する企画・法規対応 ・太く・短く・タッチレスで運ぶための陸/海/空の輸送導線/荷姿の企画 ③ホワイト物流に繋がるあらゆる企画管理業務 ・ホワイト物流宣言荷主としての2024年問題への着実な対応 ・AEO荷主としのコンプラを維持した輸出入手続 ・グローバル荷主としての安全保障貿易遵守 ・FTA恩典の最大化 ※物流にかかわるHondaの業務フローを抜本的に改善・改革し、物流関連業界に大きな影響を与えることができるおもしろさがあります。 ※カーボンニュートラル化に向けた環境関連政策への関与、2024年問題対応への関与、各種、関税恩典対応への関与など、幅広いトピックスに関わることが可能です。 ※物流ESG企画管理やグローバル物流購買業務も同じ課で担っており、海外出張などもしながらグローバルな仕事に携わることもできます。
指針理由
●自動車やバイクから、ジェット機、ロボット、ロケットまで幅広い事業領域 ●夢のある人が夢を実現できる、ボトムアップ型の組織風土 ●(借上げ)寮・社宅制度あり
働き方
勤務地
埼玉県和光市 東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線 和光市駅から徒歩5分 ※国内・海外事業所への異動の可能性があります
雇用形態
正社員
給与
450万円〜1000万円
勤務時間
8時間(標準労働時間8:30~17:30) ※事業所/職場によりフレックスタイム制適用 ※休憩時間:原則1時間
休日
・週休2日制(弊社カレンダーによる) ・長期休暇(GW、夏季、年末年始) ・年間休日121日 ・平均有休取得日数18.5日 ・年次有給休暇…16日~20日/年 ・慶弔休暇(結婚、忌引休暇) ・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
●雇用、労災、健康、厚生年金 ●制度:退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会など ●施設:寮・社宅あり(入居条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設など ●育児・介護サポート:育児・介護手当、在宅・短時間勤務、育児・介護休職、産前産後休暇、子の看護休暇…年間5日/子供1人当たり、育児費用補助、社内託児所(和光/栃木)、介護休暇…年間5日/要介護者1人当たり
応募条件
応募資格
【必須】 ・物流に関する企画経験(購買、生産管理、国内物流、海外物流) ※特に、法規ガバナンス観点をもって企画を行った経験 ※メーカー、物流企業、船会社、フォワーダーなど出身は不問 【尚可】 ・英語を使うことに抵抗感がない方 ・サプライチェーンマネジメント、輸出入管理、AEO事業者、インコタームズ、EPA、FTA、安全保障貿易(該否判定)、LCA、ESG、2024年問題(自主行動計画)、物流総合効率化法(物効法)等のキーワードに1つでも合致する経験・知見をお持ちの方
会社概要
会社名
本田技研工業株式会社
所在地
東京都港区南青山2-1-1
代表者
三部 敏宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■主要製品: 二輪車、四輪車、パワープロダクツ
従業員数
33,065名
資本金
86,067百万円
売上高
16,907,725百万円
平均年齢
45歳