【東京/立川】コーチング職員◆通信制高校生の学習支援/各種研修・資格補助充実/個別最適な学びを提供学校法人創志学園

情報提供元

募集
仕事内容
■担当業務 クラーク記念国際高等学校にて、通信制高校に通う生徒の学習支援を行うコーチング職員としてご活躍いただきます。 ■主な仕事内容 ・高校生との週1回の対面やオンラインでの面談(30m〜1H)を通じて生徒(担当30〜40人)に1対1で寄り添って進路指導、生活指導、資格対策、カリキュラム作成などを行います。 1人1人の生徒に寄り添って働くことができます。 ※上記がメイン業務となりますが、状況やご希望に応じて下記業務もご担当いただけます。 ・教科指導(授業での講師なども兼任できます。) 国/数/英/社/理/情報/商業/家庭科/保健体育 ・部活動の顧問(eスポーツなど) ・保護者面談や保護者会開催 ・広報活動 ・入学希望者への説明会企画、運営 ・総務業務やHP更新といった運営業務 ■研修・資格取得に関して 先生と生徒が一対一で向き合い、学ぶことを大切にしています。 その考えのもと、全教員が「学習心理支援カウンセラー」の資格を取得し、生徒を精神面からサポートしており、その資格取得のサポートやそのほかの各種研修が充実しており、実務未経験からでも活躍が可能です。 ■特長 同校では全日型コース、オンライン+通学コースに分かれ、幅広く受講できるようになっています。ここで学ぶ生徒一人ひとりが主役という考えのもと、「それぞれが好きなこと・興味あることに出会い、仲間たちと切磋琢磨しながら成長の階段を力強く上っていってほしい。」「そして、達成感と共に次のステージへと向かうための大きな自信をつけていってほしい。」 そのような想いで、教員たちは全力で教育に取り組んでいます。個別最適を目指し、基礎レベルから大学受験レベルまで自分の習熟度に合わせて学べ、生徒一人ひとりの最適な学び方で学力を伸ばします。 ■TOPICS: <https://clark.ed.jp/> クラーク記念国際高等学校の開校は30年前の「国際自由学園」の設立まで遡ります。 子ども達を真剣に思う気持ちがユニークなシステムを構築し、新たな教育への挑戦と創造に発展。広域通信制高等学校としては日本で6校目、現在では10,000人を超える生徒数を誇り、クラーク博士の「Boys,be ambitious」の精神の下、全国のキャンパスで授業を展開しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> クラーク記念国際高等学校 立川キャンパス 住所:東京都立川市曙町1丁目26-13 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 280万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実績を考慮の上相談して決定致します 月額×12+賞与(2ヶ月・昨年度実績1〜1.5ヶ月分) 昇給年1回、賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※学校運営に伴う業務により、残業時間は多少前後する場合がございます。
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ※有給休暇は、入社時5日、6ヶ月後に5日支給 夏期・冬期休暇、有給休暇、特別休暇など 週休2日制※但し、土曜出勤日あり(第1/3/5土曜日) 土曜出勤は8:30〜12:00
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限30,000月 家族手当:社内規定有 住宅手当:社内規定有 社会保険:■私学共済 退職金制度:試用期間も含む退職金対象(社内規定あり正社員のみ) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <段階ごとに研修制度を実施> ex)学習心理支援カウンセラー研修 文部科学省認可 財団法人こども教育支援財団と全面提携しており、全教職員が「学習心理支援カウンセラー」の資格を取得しています。
選考について
対象となる方
■必須条件 大卒以上で下記いずれかに当てはまる方 ・塾や教育機関で講師等の経験をお持ちの方 ・通信制高校教育にご興味をお持ちの方(志望理由が必要となります。) ■歓迎条件 ・下記科目のうち、いずれかの教科指導が可能な方 (国語、英語、数学、化学、生物、物理、世界史、日本史、政治経済、保健体育、家庭科、情報、商業) ・同校の理念に共感できる方 ・教師を目指していた方 ・学生時代に塾講師や家庭教師のご経験のある方 ・教員免許あれば尚可
会社概要
会社名
学校法人創志学園
所在地
兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5
事業内容
■事業内容: 幼児・高等・専門学校・大学教育、公益活動を幅広く、全国各地に拠点を広げ、総合教育を行っています。
従業員数
2,363名
資本金
37,300百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京/立川】コーチング職員◆通信制高校生の学習支援/各種研修・資格補助充実/個別最適な学びを提供
学校法人創志学園