【東京】法人営業/防災・省エネ商材の代理店を動かして提案営業を実施/三ッ輪ホールディングス安定基盤◎三ッ輪産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: グループ企業の三ッ輪ビジネスソリューションズ(以下、MBS)にて、MBSの中でも中核の事業の一つである代理店の統括と提案営業をお任せいたします。 ■顧客先: MBSにはパートナー営業様が数10社、数100名おります。多くは、企業の総務部などへのアクセスを持ちつつも、「売れる商品がなかなか見つからない」「この商品をどうやって売っていったらよいかわからない」といった悩みを抱えている営業担当者の皆さんが対象となります。 ■やりがい・魅力 パートナー営業様と共に、「売れる商品・売れるストーリー」を作り、実際に営業同行の実施や、販売促進のためのチラシを作製することで、ともに売上を作るのが仕事になります。 また、販売面だけでなく当社はメーカー側にも深いつながりがあるため、ユーザーから得られた情報を用いメーカー側に提案を持ち掛け、商品開発も行います。 メーカー側は、自分たちでよい製品を作っているという自負はあるものの、どうしてこれが売れないのかという悩みを抱えています。そこで顧客からの声を多く持っている我々が、「この製品はよいのだが、機能が盛り込まれすぎることで価格が高くなり、売れにくくなっている。」などと提案し、ともに商品開発を行うことも強みの一つです。 ■所属部署について: MBSは、三ッ輪ホールディングスグループの中では、まだ立ち上がったばかりのベンチャー企業になります。 グループ中では、防災や省エネに関する商品販売やコンサルティングを行っており、少数精鋭ながらもその圧倒的な業界や商品の知識により初年度から黒字を達成し、年々大きな飛躍を遂げております。社員数もまだ4名と少なく、それぞれが大きな裁量権をもって活動を行っております。 ■入社後について: ・販売する商材は上司が企画し、チラシまで作成し、複数の代理店にいる数百名の営業担当者と協働し、訪問先に営業を仕掛けていきます。 ・例えば、以前、社用車にアルコール検知器の設置が義務付けられたことがありました。義務化の情報を先取りした我々は、販売用のチラシを作成しました。これを使い、アポの取り方から実際の売り方までを代理店の営業の方に共有することで販売につなげていくというものです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社三ッ輪ビジネスソリューションズ 住所:東京都新宿区西新宿8-14-24 KFビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸の内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜580,000円 <月給> 330,000円〜580,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩時間:11時〜13時の間で60分取得
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■特別休暇(年6日/自由に取得) ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇 ■産休育休(実績多数)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 62歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(試験合格時の受験料は会社負担など) <その他補足> ■永年勤続表彰 ■財形貯蓄 ■保養所 ■スポーツ施設 ■制服貸与 ■産休&育休
選考について
対象となる方
■必須条件: ・無形の法人営業経験がある方 ※お客様から課題を伺って、伺った課題に対して解決策を提案する営業の為 ■歓迎条件: ・電気工事に関する知識・経験および資格 ・省エネ商材に関する知識・経験および資格
会社概要
会社名
三ッ輪産業株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル2F
事業内容
■事業内容: LPガスの販売、石油類の販売、石油・LPG用容器の販売 、簡易ガス事業、住宅設備機器の販売、飲料水の販売およびその付属品等の販売、PG関連ソフトウェア/セキュリティシステムの販売、固形燃料の販売、自動車用品の販売、高圧ガス設備設計施工等
従業員数
600名
資本金
90百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】法人営業/防災・省エネ商材の代理店を動かして提案営業を実施/三ッ輪ホールディングス安定基盤◎
三ッ輪産業株式会社