映画情報サイトの編集・運営業務◆KADOKAWAグループ/ムビチケ運営◆平均残業20h以下/働き方◎株式会社ムービーウォーカー
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【変更の範囲:無】 【KADOKAWAグループの連結子会社/少数精鋭で裁量のある環境/フレックスタイム制で裁量のある働きやすい環境】 ■業務内容: 映画情報サイト「MOVIE WALKER PRESS」の事業拡大に向けた編集・運営業務 記事の作成・編集、企画立案、 ディレクション、クライアントへの提案 ■働く環境: ・社員は皆中途入社で馴染み易い雰囲気です。男女比率は半々です。 ・育休・時短制度も整備しています。平均残業時間15〜25 時間/月程度。 ■当社のミッション: 「人生を、もっとカラフルに。」というビジョンを掲げ、 「あらゆるシーンで、映画と出会う機会をつくる」ことを目的に、社員一人ひとりが新しいことに挑戦しながら、映画関連ビジネスを行っています。 具体的には映画電子チケットサービス『ムビチケ』の運営、映画関連コンテンツ(『シネコンウォーカー』『TOHOシネマズマガジン』 『DVD&動画配信でーた』ほか)の製作・発行などを行っております。新規サービスの開発、事業の拡大に携わることができる面白みのあるフェーズであり、少数精鋭で裁量のある環境で働けます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社(11月28日〜) 住所:東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 255,000円〜355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は、残業時間20時間、賞与が4か月(標準)で支給された場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間20〜30 時間/月程度。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始 12/29〜1/4 年次有給休暇 入社時点で4日〜15日付与(入社月による) 翌年度15日、翌々年度23日付与 他休暇 慶弔/産前産後/介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費実費(上限1日あたり3,000円/日※税込) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■業務補助手当(5,000円/月) ■映画鑑賞手当(2,000円/月 上限) ■定期健康診断オプション費用補助(10,000円/年 上限) ■リロクラブ加入 ■日本アカデミー賞協会個人会員 入会、年間費の補助 ■慶弔見舞金 ■産業医健康相談 ■三大疾病保障保険
選考について
対象となる方
【必須】 ・映画が好きな方(クライアントと会話できる程度の知識あり) ・Word、Excel、PowerPointを使える方 ・WEBメディアまたは紙媒体での編集業務経験、WEB系制作会社での勤務経験、映画業界での宣伝業務経験のいずれか
会社概要
会社名
株式会社ムービーウォーカー
所在地
東京都千代田区富士見1-6-1 富士見ビル7F
事業内容
■事業内容: 映画電子チケットの販売、各種映画関連コンテンツの制作、映画関連の広告宣伝および代理店業
従業員数
60名
資本金
100百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
映画情報サイトの編集・運営業務◆KADOKAWAグループ/ムビチケ運営◆平均残業20h以下/働き方◎
株式会社ムービーウォーカー