【未経験歓迎】総務事務◆みずほFG特例子会社◆年休121日・残業5〜10hみずほビジネス・チャレンジド株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
<土日祝休み/原則転勤無し/年間休日数121日(2024年度)/残業月5時間〜10時間程度/みずほフィナンシャルグループの特例子会社> ■業務概要: 2025年4月より中目黒に新拠点(東京都目黒区上目黒2ー9ー5)を開設する予定で、新拠点にて総務事務を担っていただける方を募集しております。 ■業務内容: ・拠点における総務事務全般 ・社員の給与や時間外勤務の取りまとめ ・健診等の案内業務(障がいを有する社員からの総務業務関連の照会・相談に対する対応) ・経費処理 ・備品管理 ・その他(社員の入力補助等) ■雇用形態に関して: 入社後3カ月間は契約社員となりますが、原則正社員登用を行っております。 (※直近1年の正社員登用実績:100%) ■当社について: みずほフィナンシャルグループの特例子会社で、グループ各社より業務を受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 中目黒業務部 住所:東京都目黒区上目黒2-9-5 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 270万円〜300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円〜200,000円 <月給> 195,000円〜200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給・賞与 ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回 ※正社員登用後に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は月5時間〜10時間程度を想定しております。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年次有給休暇(初年度:4月入社17日〜3月入社4日 ※入社月に応じて付与。 2年目以降21日)有休取得率 平均70% 有休5連休(土日含め9連休)取得可能、年末年始休暇(12/31、1/2、1/3)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に従い支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金:中退共加入(正社員登用後) <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 入社後は先輩総務担当がつき、丁寧にOJTを行います。 OJTなどを通じて少しずつ慣れていくことが可能。 困り事や悩み、難しい案件は、みんなで協力して解決する職場ですのでご安心ください。 <その他補足> 保険/厚生年金保険・労災保険・みずほ健康保険組合 制度/退職金、財形貯蓄、健康管理、自己啓発、昼食支援制度
選考について
対象となる方
■必須条件 〜業界・職種未経験歓迎〜 ・障がいに理解があり、障がい者をサポートしながら一緒に働いてくださる方(障がいを有する社員と一緒に働く仕事の為) ※障がいのある方の支援の未経験者には先輩ジョブコーチが指導します。 ■歓迎条件 ・総務事務業務の経験をお持ちの方 ・知的/発達/精神障がい者との交流(同じ職場での就労等)経験をお持ちの方
会社概要
会社名
みずほビジネス・チャレンジド株式会社
所在地
東京都町田市森野1-13-15
事業内容
■事業内容: 銀行事務の代行(銀行オンライン関連業務、封入発送関連業務、パソコン関連業務、みずほ銀行本部ビル内業務、その他の業務) ■経営理念: 1.会社が発展することによって社員が幸せになり、社員の幸せを通して社会に貢献する。 2.人を育てると共に、社員の夢を後押しする。 3.社員の能力を高め、信頼される仕事を行うことにより社会のお役に立つ。 ■社名の「チャレンジド」とは: 「チャレンジド」とは、「障がいに負けることなく、積極的に社会に進出していこうというチャレンジ精神を持った人たち」のことを意味します。
従業員数
457名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【未経験歓迎】総務事務◆みずほFG特例子会社◆年休121日・残業5〜10h
みずほビジネス・チャレンジド株式会社