【飯田橋】総務担当(株主総会対応/株式実務等)◆IIJグループ/在宅勤務可/フルフレックス/服装自由株式会社ディーカレットDCP
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
<少数精鋭で裁量があり主体的な業務が可能/事業拡大フェーズ/上場グループ企業/IIJグループ/所定労働7.5H/残業20時間程度/中途入社活躍中/在宅勤務可/フルフレックス制度有/ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能> ◆職務内容 当社の管理グループにて、ご経験に応じ下記の総務業務を中心にお任せいたします。総務の主担当者として業務全般を主体的に行い、円滑な業務運営を任せられる方を求めています。 <お任せする業務> 株主総会の対応/株主名簿の管理/株式実務/取締役会の対応/経営会議の対応/社内設備の管理/印章管理/契約書の保管/庶務業務(郵便、電話対応等) ◆組織構成 総務業務は今後2名で業務を行っていただきます。もう1名の社員と伴走しながら、各部署とコミュニケーションを取りながら連携いただきます。 社全体としては、30代〜40代の社員が約6割で出身業界は金融業界26.2%、IT業界36.9%となっています。 ◆キャリアパス ご入社後、まずは毎月の取締役会、経営会議の運営やファシリティテーターをご担当いただきます。その後業務範囲を広げつつ、社員の働き方や業務効率化などの施策にも関わっていただきます。 ◆働き方 残業時間は月約20時間(実働7.5時間)で、在宅勤務は週1〜2回可能となっています。またフルフレックス制度もあり柔軟な働き方ができます。 ◆ポジションの魅力 ・総務職を幅広く経験することができるため、ゼネラリストとして活躍ができます。また実力主義の社風で年齢に関係なくチャレンジすることができ、手を挙げれば任せてもらえる環境があります。 ・日本初の民間発行デジタル通貨の実現を目指す社会的影響力のある事業で、名だたる大企業からの出資を受けています。株主総会に関わることで日本屈指の企業と折衝しながら経験を積むことができます。 ・既にデジタル通貨は実用化のフェーズに移行しており、日本経済の活性化に向けさらなる成長が見込まれる領域となります。 ◆当社について 当社は民間発行デジタル通貨の実現を目指し約100以上の企業・団体と有識者、関係省庁により構成されるデジタル通貨フォーラムを通して、実用化を見据えたデジタル通貨の発行・管理等の中心部分、デジタル通貨を利用したユースケース検討を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム内 勤務地最寄駅:JR中央線/飯田橋【西口】駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,800円〜539,000円 固定残業手当/月:69,000円〜104,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,800円〜643,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安の提示であり、前職でのご経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ※賞与2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(6日)、有給休暇年間20日(入社日に付与、中途入社の方は入社月に応じて按分)、特別休暇(慶弔休暇)、有給休暇の年度内連続5日取得有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度有:65歳まで <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修 ・社用PC貸与(Windows/Mac) ・携帯電話貸与 <その他補足> ・私服勤務 ・リモートワーク勤務可※在宅勤務手当の支給有(条件に応じて) ・健康診断、予防接種 ・充実したファシリティ:業務に必要なPC(Surface)、モニター、スマートフォン等のハードはもちろん、Slackなどの業務ツールも充実しています。 ・懇親会制度:部署ごとの懇親会など、さまざまな企画でインナーコミュニケーション図っています。
選考について
対象となる方
■必須要件 ・株主総会や取締役会の事務局のご経験 ■歓迎要件 ・会社法に関する知識 ・上位者と日常的にやり取りが発生する環境での業務経験
会社概要
会社名
株式会社ディーカレットDCP
所在地
東京都千代田区富士見2-10-2
事業内容
■事業内容: デジタル通貨の交換・送金・決済を担うサービスを提供しています。約60以上の企業・団体と有識者、関係省庁により構成されるデジタル通貨フォーラムを通して、実用化を見据えたデジタル通貨の発行・管理等の中心部分、デジタル通貨を利用したユースケース検討を行っております。今後、様々サービスを順次リリースしていく予定です。
従業員数
45名
資本金
1,000百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【飯田橋】総務担当(株主総会対応/株式実務等)◆IIJグループ/在宅勤務可/フルフレックス/服装自由
株式会社ディーカレットDCP