【原宿】CRM担当◇メルマガ・LINE等を利用したデジタルマーケティング◇販促施策立案・実行・運用等株式会社グラニフ
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜デジタルマーケティング施策の企画立案/高い自社EC比率とEC売上成長を実現◎/下北沢でデザインTシャツストアとしてスタートしたグラニフ/全国約80の直営店◎/時差出勤・在宅勤務制度あり/年休123日/創業以来堅実に成長中〜 ■業務内容: 今回募集するポジションは、CRM担当です。メルマガやPUSH通知など、デジタルマーケティング施策の企画立案〜制作〜配信の実行・検証・改善のサイクル全体をお任せいたします。具体的には、メルマガ、アプリ、LINEを中心に、顧客価値を最大化するためのユーザーコミュニケーション上の課題解決を実践いただきます。 ■業務詳細: ◇MAツール、分析ツールを活用した顧客育成・離反防止・販促施策立案と実行 ◇データ分析に基づいたECおよび店舗への集客プランの立案、実行、運用管理 ◇Eメールマガジンの制作、配信 ◇アプリ記事コンテンツの制作、およびPUSH通知の配信 ◇LINEメッセージ配信の制作、配信 ◇配信物の配信結果集計・分析・効果検証まで一連のサイクルの実施 ■業務の魅力: ◎CRM業務全般を担当いただきますので、主体性をもち業務に取り組んでいただくことができます。 ◎自社IPと他社IPによるマルチIP戦略で多様なIPファンのニーズに応える多様な商品をお客様に届けるうえで要となるポジションです。 ◎グラニフは全国約80店舗展開しており、店舗とECの会員基盤は共通化されていますので、オンラインとオフラインの垣根を超えた施策に関わることができます。 ■組織構成: 配属先にはマネージャー1名、WEBマーケティングスタッフ3名(正社員2名、派遣1名)が在籍しております。 ■使用ツール、システム: ・MAツール:braze ・分析ツール:Google Analytics ・DWH:BigQuery ・言語 :SQL、Liquid 等 ・使用するソフト:Adobe製品(Photoshop、Dreamweaver)、Google Analytics4、Google Tag Manager、Googleスプレッドシート、Braze、Backlog、Slack、マイクロソフトオフィス製品 ※上記以外にも契約のある多数のマーケティングツールに触れることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル6F 勤務地最寄駅:JR山手線/原宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 410万円〜760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,500円〜463,700円 固定残業手当/月:48,100円〜88,900円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,600円〜552,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(8月) ※なお、賞与は会社業績によって変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年末年始休暇、リフレッシュ休暇※3日/年 ■年次有給休暇(半日単位での取得可) ■特別休暇(慶弔休暇)、産前産後休暇、看護・介護休暇、育児・介護休業制度 ■教育訓練休暇※2日/年
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給(上限:月10万円) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ※今後、資格取得支援制度を導入予定 <その他補足> ■各種社会保険(労災、雇用保険、健康保険、厚生年金) ■服装自由 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■結婚出産祝金 ■社員割引制度 ■時差出勤制度 ■在宅勤務制度(原則ご出社でお願いします) ■時短勤務制度(子が小学校卒業まで)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記経験をお持ちの方 ・HTML/CSSの知識 ・Eメールマガジンをはじめとするユーザーコミュニケーションの企画/制作 ・ユーザーコミュニケーションの効果測定と改善サイクルの実行 ・配信物のベースとなるAdobe Dreamweaverを使った簡単なHTMLメールなどの制作(基本的にはテンプレートや作成ツールが用意されていますので、一からHTMLを記述する必要はありません。簡単なレイアウト調整時等で使用します)
会社概要
会社名
株式会社グラニフ
所在地
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル6F
代表者
村田 明彦
事業内容
【事業内容】 デザインプロダクトの企画、製造、販売等 【ブランドメッセージ】 「Hi-GRAPHIC, Hi-LIFE」 当社がグラフィックを通して提案するのは、 ファッションではなく、その先にある豊かな暮らしです。 新しい絆やコミュニケーションを創り出し、より良いカルチャーや習慣を創り、暮らしを彩っていく、そんな力を持ったグラフィックを世界中の人々に届けていきます。 グラフィックの先にある多様なライフストーリーを、ともにつくりあげていきます。 当社はTシャツや雑貨をはじめとした様々なグラフィックアイテムを通じて、あらゆる人が自分らしく、豊かになる暮らし提案します
従業員数
535名
資本金
50百万円
平均年齢
35歳