メーカー経験者 当社グループの環境戦略(技術職・ 環境企画グループ)株式会社GSユアサ
![ties-logo](/ties.webp)
情報提供元
![ties-logo](/ties.webp)
募集
仕事内容
当社グループの中長期的な環境戦略(GX・生物多様性などの推進)の企画・立案・推進に関わる業務等をご担当頂きます。 今後、グループの取り組みを拡大・進化させていくための体制強化を目的とした募集となります。
指針理由
JR西大路駅から徒歩10分の好立地。 残業平均20h以下/有休取得平均15日とワークライフバランス◎ 業績も好調な京都のホワイト企業です。
働き方
勤務地
京都府京都市南区(京都本社) JR「西大路」徒歩約10分
雇用形態
正社員
給与
450万円〜700万円
勤務時間
9:00~17:35(所定労働時間7時間50分)
休日
年間126日 内訳:土・日・祝、夏季休業、年末年始休業、GW、マイメモリアルホリデー、慶弔休暇、他 【有給休暇】入社半年経過後12日~最高22日
特徴
待遇・福利厚生
各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、育児・介護休業、社員食堂、定年後再雇用制度有(65歳)他
選考について
対象となる方
【必須】 ・Excel,PowerPoint,Word,Outlook,Edge,TeamsなどMicrosoftアプリの操作スキル ・一般的な環境マネジメントに関わる知識 ・数字、データを扱うスキル ・業務遂行にあたり目的・目標・成果を意識できる方 ・他メンバーと協調性をもって業務に取り組める方 【尚可】 ・ISO事務局運営の経験者 ・日常業務をプログラミング(種類を問わず)言語を用いた改善の経験 ・CO2算定、GXに関する基礎知識 ・英文のドキュメント読解スキル
会社概要
会社名
株式会社GSユアサ
所在地
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1
事業内容
■企業概要: 同グループは、2004年4月に「日本電池株式会社」と「株式会社ユアサコーポレーション」が経営統合して設立された企業グループです。日本電池(GS)の島津源蔵が日本で初めての鉛蓄電池を製造したのが1895年。以来の100年以上の歴史をもつ世界トップクラスの総合二次電池メーカーです。従来の鉛蓄電池分野では国内No.1、アジアNo.1のシェア。世界で初めて電気自動車用リチウムイオン電池を量産できる体制を整え事業展開をしています。
従業員数
14,317名
資本金
10,000百万円
売上高
517,735百万円
平均年齢
40.5歳