募集
仕事内容
◆ミッション 同社の各サービスの開発環境、本番環境の自動化・各種運用指標の可視化を推進し、より生産性の高い開発環境、 より手間のかからない品質の高い本番サービス基盤の実現を目指していただきます。 ◆担当業務 日本最大級の医療従事者向けウェブサービスの開発環境、 本番環境におけるサーバ管理の簡略化、自動化を進める ・開発担当の環境、共通の開発・QA環境、本番環境の整備、構築と自動化 ・サービス運用のKPIの見える化と改善 ・開発からリリースのプロセスの自動化をさらに効率化するためのツール、仕組みの提案、評価、導入、改善 ・緊急対応体制への参加と改善
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 港区 赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階 <アクセス> ◆銀座線、南北線 「溜池山王駅」 13番出口 徒歩
交通
支給無 年俸に含まれる(その分、年収額は高め)
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(年俸制) 試用期間 6 ヶ月あり
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:45
休日
<年間休日数> 118日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休二日制(土日)、国民の祝日、他会社が定める休日※年間休日は、年度によって変動 ※夏季休暇は、有給で取得(有給休暇は、4月入社であれば、初年度より17日付与。入社月により変動)
待遇・福利厚生
※ 定期健康診断、ストックオプション確定拠出年金制度、持株会制度、MVP制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)による各種サービス、慶弔見舞金制度、教育・研修費補助制度 、借り上げ社宅制度
選考について
対象となる方
<必須> ・Linuxシステムに対する基礎的な知識、理解 ・TCP/IPやHTTP通信の基礎知識 ・Webシステムのサーバサイドにおける開発、または運用の1年以上の実務経験 ・何らかのプログラミング言語の1年以上の利用経験 下記いずれか: ・Oracle, PostgreSQL, MySQLの経験 ・AWS, GCPなどクラウド上でのシステム設計、開発、運用の経験 ・Java, Ruby, Python製Webアプリケーションの開発や性能チューニングの経験 ・DockerやKubernetesを用いたシステム設計、開発、運用の経験 ■チーム体制※人数や雰囲気、運営スタイル エンジニアリング組織は全体で約65名です。 その中で、SREチームは6名で活動しています。 SLI/SLOはサービスに紐づくため、 サービス側のエンジニアとも協力してSLIのモニタリングを行っています。 定期的なミーティングも行い、SLOの達成状況を確認しています。 <歓迎> ・AnsibleやTerraformなどのツールによるInfrastructure as Codeの実施経験 ・Perl, Ruby, Goいずれかの言語でのライブラリ等の開発経験 ・Linuxシステムに対する深い理解 ・DBMSに対する深い理解
選考のポイント
3回
選考の流れ
STEP
1
プログラミングテスト、1次:現場リーダー2次:現場マネージャー3次:役員面接or代表面接
STEP
2
内定
会社概要
会社名
エムスリー株式会社
所在地
東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ10F
事業内容
■概要: 「インターネットを活用し健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと」をミッションに、「医療×IT」という日本では数少ない成長マーケットにおいて創業以来、毎年の増収増益を達成しています。
従業員数
588名
資本金
29,192百万円
売上高
230,818百万円
平均年齢
34.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
SRE(Site Reliability Engineer)
エムスリー株式会社