サポートエンジニア株式会社テリロジー
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
情報提供元
![typeagent-logo](/typeagent.webp)
募集
仕事内容
同社取り扱いのセキュリティ監視、ネットワーク監視、ログ監視(SIEM)製品に対する顧客のサポートをお任せします。 ■主な業務内容 サポート窓口にきた顧客からの問い合わせ対応 →顧客からの問い合わせ経路は、主にサポートサイト(Zendesk)、その他 Email、電話 主な問い合わせ内容: 製品の仕様の確認、製品の技術的なトラブルの解決依頼 問い合わせに対して以下のような業務で解決策を調査、回答します。 ・同社メンバー、製品マニュアル、ナレッジベースを確認 ・海外メーカーへサポートサイトやEmailを使用して文書で問い合わせ ・同社の検証環境での動作確認 ・お客様へ問い合わせに対する進捗報告、改善策のご連絡
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 千代田区 九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4F <アクセス> 「九段下駅」下車徒歩2分
交通
全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:30
平均残業時間
残業時間:月平均 30 時間
休日
<年間休日数> 124日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制 ※休日勤務は原則ありません。 <休暇> 介護休暇、リフレッシュ休暇:補助金5万円・15万円・20万円、アニバーサリー休暇(誕生日・結婚記念日から選択)
待遇・福利厚生
- ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ■在宅勤務制度(週3回在宅、2回出社など)■財形貯蓄制度■社員持株会制度 ■確定拠出年金制度■永年勤続表彰制度(10年・20年・30年) ■部内の勉強会を随時開催 ■外部研修導入 ■資格取得奨励金制度(ベンダー資格や実務資格の取得をサポートします。)
選考について
対象となる方
<必須> 下記、どちらのご経験もお持ちの方 ・Linux / UNIX の業務での使用経験 ・海外製品の技術的なサポート経験がある方 <歓迎> ・SIEM,IDS,NDRなどの 監視製品に関する何らかの業務経験 ※海外メーカーへの問い合わせが発生しますが、 Google翻訳などのツールを活用して 対応いただければ問題ありません。
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
web適性検査
STEP
3
1次面接
STEP
4
2次面接 ※2次面接通過後、当社社長との条件面談を予定。
会社概要
会社名
株式会社テリロジー
所在地
東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4F
代表者
代表取締役社長 鈴木 達
事業内容
■事業概要: 海外ハードウェア、ソフトウェア製品の輸入販売、ネットワーク関連製品の販売、エンドユーザへのシステムコンサルティングと構築/教育 、ネットワーク構築/工事(建設業許可書取得)、ネットワーク関連製品の保守サービス、アプリケーションソフトウェアの開発
従業員数
90名
資本金
50百万円
売上高
3,159百万円
平均年齢
37.4歳