募集
仕事内容
◆大手信託銀行向けのPMO事務局要員を担当していただきます。 ◆信託銀行業務からの案件となっております。同社金融業務のベテランエンジニアをリーダーとしたチームを結成しており、 信託銀行業務の事務局作業が担当範囲となります。 ◆直近の業務内容としては、全体テスト計画、テスト管理運営要領の策定、テスト移行推進支援(テスト運行)、 その他テスト移行に関する作業(VBA or エクセル関数を用いたツール作成あり)、進捗管理、課題管理等の事務局作業支援を担当していただきます。 【教育体制/職場環境】-------------------------------------------- ◆職能資格制度による能力主義を導入しており、スキルアップ計画として職能資格別による社内研修教育・外部研修教育への参加が可能です。 ◆プライム案件を多数獲得しており、経験・スキルに応じて、様々な作業工程を担当出来、社員のやりがいや満足も高いです。 ◆福利厚生が充実しており、利益を最大限社員に還元しています。また、衛生委員会と全体会議による、徹底的な残業軽減を指導しており、離職率 5%以下で、常に従業員が働きやすい職場作りを心がけています。 ◆残業時間月25時間程度で、ワークライフバランスのとれる環境です。
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 大手町 客先常駐:大手町、府中
交通
一定額まで支給 月額15万円まで支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 ※ 月給制
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:45
平均残業時間
残業時間:月平均 30 時間
休日
<年間休日数> 115日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 年に1~3回の土曜勤務あり。 <休暇> ・介護休業※年に10回以内の土曜出勤(帰社日)あり。有給休暇:入社半年経過後10日~ その日数を含め年間休日115日+有給休暇(平均取得数年間12日)で合計130日前後お休みされている方が多いです)
待遇・福利厚生
役職手当/役員手当/調整手当/家族手当(配偶者(上限:2万円/月)・子供(8千円/1人毎)・父母含む) 個人型確定拠出年金(iDeCo)、退職金制度、契約している健保組合保養所、リロクラブ、健康診断費用一部会社負担、AIGハイパー任意労災 法律相談(初回無料)、永年勤続表彰
選考について
対象となる方
<必須> ・多くの関係者と良好なコミュニケーションを維持できる方 ・積極的に自分から改善や不明点の相談等ができる方 ・将来PMOを目指したい方 ・システムエンジニア経験(目安:3年程度) 【入社時研修】 OJT ※入社時研修では、就業規則の説明、コンプライアンス教育等を行います ※1週間~1ヶ月を目安としていますが、スケジュールが変更となる場合があります ※外部研修に参加いただく場合があります <歓迎> ・システム開発経験 ・全体テスト計画/全体移行計画の推進経験 ・金融業務に関する知識 ・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、PMO経験
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
1次面接+筆記試験(SPI形式、基本情報技術者試験やITパスポートからの出題)
STEP
3
作文+最終面接
STEP
4
内定 ※作文:テーマ「入社後に実現したいこと。」※選考スケジュールは変更となる可能性がございます。
会社概要
会社名
株式会社協同システムエンジニアリング
所在地
神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル7F
事業内容
■主要事業:システムコンサルテーション及びソフトウェアの開発 (1)ソフトウエア開発:金融系、組込み・制御系を中心に開発・保守・管理・品質管理や予備検討、要件定義、外部設計、内部設計、プログラミング、テストまでの一連のシステム開発を行います。 (2)システム運用保守:24時間365日安定稼働を求められるシステムの運用・保守に係る作業を、様々な技術でサポートします。 (3)コンサルティング:大規模プロジェクトにおける適切なプロジェクト管理を推進すると共に、特にプロジェクト全体のテスト推進/移行推進を実施するための全体テスト計画/全体移行計画、および各種管理運営要領を策定します。
従業員数
70名
資本金
26百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
<府中>PMO
株式会社協同システムエンジニアリング