募集
仕事内容
【業務内容】 ・製品品質及び業務プロセス品質の向上や品質システム推進 (トラブルの未然防止・再発防止、業務プロセス品質の向上) ・品質マネジメントシステムを理解し、ビジネス環境・品質トラブルなどの変化に対してQMSを見直し、各部署の業務効率化を図り、顧客に安心/納得頂ける体制の維持/改善 ・検査業務や顧客対応に関しては、別部門が担当 ・お客様に納品する製品の異常を出さないこと、 未然防止の活動を行い、品質管理コストの改善することが目標 ・海外の顧客も多いため、英語での業務もある ・5−6名/チーム体制 【組織のミッション】 会社の「バウンダリースパナー」としての側面も持ち、複数部署を結びつける役割も担っているのが当該部署です。品質管理の職務は部署間の垣根を越えて波及させていくとても重要なポジションです。 (参考) ●職種MAP https://recruiting-site.jp/s/sony-semicon-manufacturing/8723 <キャリアアップ> 例・30後半→係長クラス、40代前半→マネジメントクラス(課長職以上)など <育成体制> ・3か月の試用期間はチューターが1名ついて、育成に携わります。 ・その後は経験者の年齢・スキルによって、通常のチーム・業務の中で必要に応じて先輩社員に相談しながら仕事を進めてもらう ・30−40代の中途入社者も多いので、2−3か月で独り立ちいただくイメージです。 ・会社の中で英語を学べる研修もございます。 <やりがい> ・複数の部署(生産管理等)をうまく結びつけて、会社として顧客に最大のアウトプットができるようにファシリテーションができる ・製品の品質向上に寄与できる ・バウンダリースパナーとして活躍できる。 ・TECをまたいだ大きな仕事に携わることができる
指針理由
★半導体業界未経験の方も大歓迎!エンジニア積極募集中! ★世界トップクラスシェアの当社でCMOSイメージセンサーの生産に関われるチャンス! ★WEB面接対応中!
働き方
勤務地
大分県大分市(大分テクノロジーセンター) JR中判田駅から車で約12分 ※自転車・自動車通勤OK(社内規定有) ※その他、国内・海外のグループ内事業所各地および労働者の自宅 ※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
雇用形態
正社員
給与
510万円〜1070万円
勤務時間
8:30~17:30(8時間) ※職種により交替勤務もあります。その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。
休日
年間休日125日(2025年度) <内訳>完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日) 年次有給休暇※、その他特別休暇※ (※備考欄に補足有)
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会制度、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン※、人間ドック受診※、ソニー保養所、契約リゾート施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険など 各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備 (※備考欄に補足有)
選考について
対象となる方
【必須】 電気・機械・半導体“いすれかの業界”において、3年以上の品質管理、品質保証、QMS業務の経験者(*半導体業界経験不問) 【歓迎】 半導体プロセス、デバイス、半導体製造装置、半導体材料に関する業務経験者
会社概要
会社名
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
所在地
熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1
事業内容
■企業情報: ソニーグループのなかで半導体事業を担うI&SS(イメージング&センシング・ソリューション)セグメントに属し、 世界シェアトップのイメージセンサーを中心とし、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどを含むデバイスソリューションを提供しています。 ソニーセミコンダクタソリューションズグループとして、研究開発、商品企画、設計、販売担当のソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)、 これら企画された半導体製品の量産開発、並びに最先端のプロセス開発とデバイス開発、製造技術でものづくりを実現する当社(SCK)で構成されています。
従業員数
11,400名
資本金
100百万円
売上高
1,000,764百万円
平均年齢
42.3歳