カスタマーサクセス◆店舗事業者様向けの集客支援サービス/週1リモート/フレックス株式会社カンリー
情報提供元
募集
仕事内容
〜店舗を取り巻くさまざまな課題をテクノロジーとデータで解決する総合プラットフォームの構築を進める企業〜 ■業務内容: グロースマーケットユニット(GMU)は1〜9店舗を運営する店舗事業者様向けの集客支援サービス「カンリー丸投げ集客」を展開しています。カスタマーサクセスは店舗を取り巻く様々な課題をヒアリングし、伴走者として集客施策の実行を行うことで、店舗の最適な集客が実現できる状態を目指しています。 より深い価値提供のためには、既存のサービスの提供だけでなく事業開発チームとも連携して新しい価値を生み出すことも求められます。 <具体的な業務内容> ・顧客オンボーディング〜定例報告 ・問い合わせ対応 ・マーケティング施策の実行 ・アップセル/クロスセル業務 ・提案資料などの各種顧客向けコンテンツの設計、作成 ■募集背景: 全国10万店舗を超える顧客基盤をベースに、カンリーのビジョンである「ヒトとAIの力で、店舗の集客力を上げる」ことをより多くの店舗様に提供するため、2024年に立ち上がったのがGMU(グロースマーケットユニット)です。 日本国内における店舗ビジネスのうち、7〜8割はGMUが対象としている1〜9店舗規模の事業者と言われており、ミッションである「店舗経営を支える世界的なインフラ」を1日でも早く実現できるよう、メンバーを募集することにいたしました。 ■使用ツール(全社共通): ・PC:全社員にMacを貸与しています ・Slack:主に社内のコミュニケーションツールとして使用します ・Google Workspace:社内外のやりとり、資料作成などに使用します (Gmail、ドキュメント、スプレッドシート、スライドなど) ※この他、部署や職種ごとに使用しているツールもあります ■メンバー: マネージャー:1名 正社員:8名 ■当社の事業内容: ・店舗アカウントの一括管理・分析SaaS「カンリー店舗集客」の開発・提供 ・マップで近隣のクーポンを探せる福利厚生サービス「カンリー福利厚生」の開発・提供 ・AIを活用したアルバイト・パート採用を支援する「カンリーAI面接」の開発・提供 ・SNS運用コンサル事業等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2丁目2−20 天王洲オーシャンスクエア 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,031円〜333,637円 固定残業手当/月:82,969円〜119,363円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円〜453,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には賞与を含む ※想定年収は年収提示額を保証するものではありません ■賞与:有 ※業績に応じて支給 ※当社の事業年度・第7期(2024/8〜2025/7)は実績として月給1ヶ月分を支給 ■ストックオプション有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇(入社初月から付与)、夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限150,000円/月 住宅手当:オフィス近隣に居住する場合の住宅関連費用の補助 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ・カンリー福利厚生の利用 ・テン活制度(「カンリー店舗集客」を導入している店舗を利用した場合の補助) ・ストックオプション有り ・「ChatGPT Plus」利用料の全額補助 ・福利厚生賃貸サービスの利用可 ・産休・育休・休職制度 ・健康診断(婦人科検診を含む) ・懇親会費用の補助
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須条件: ・法人折衝経験2年以上 ・社内外の複数のステークホルダーと連携し、案件進行・プロジェクトマネジメントを行った経験 ■歓迎条件: ・SaaSまたはクラウドサービスの営業経験 ・GoogleビジネスプロフィールやWEB広告、その他SNS広告運用経験 ・SFAの使用経験
会社概要
会社名
株式会社カンリー
所在地
東京都品川区西五反田2-29-5
代表者
代表取締役Co-CEO 辰巳 衛 / 秋山 祐太朗
事業内容
「店舗経営を支える、世界的なインフラを創る」 【事業内容】 ・Googleビジネスプロフィール一括管理SaaS「カンリー」の開発・提供 ・自社HP内に使いやすい店舗検索ページを作成できる「カンリーホームページ 」の開発・提供 ・SNS運用コンサル事業 ・インターネットメディア、広告事業等
従業員数
70名
資本金
1,200百万円
平均年齢
32.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
カスタマーサクセス◆店舗事業者様向けの集客支援サービス/週1リモート/フレックス
株式会社カンリー