管理部業務(子会社での管理部/ビジネス開発3課)※博報堂Gのバックオフィス業務受託株式会社博報堂DYトータルサポート
情報提供元
募集
仕事内容
博報堂グループ会社での管理部業務 応募段階では資格は一切必要ありません。 コミュニケーション能力が高く、事務処理能力に自信がある人は経験不問です。(未経験であっても丁寧にご指導します。成長意欲のある方を歓迎します。) ■具体的な業務内容: 1)担当グループ会社の管理部業務 (1)社長秘書業務 スケジュール調整、出張手配、経費精算、各種手配、庶務 (2)管理部員業務 会計処理、予算管理、伝票チェック・ファイリング、入退社対応、広報活動のアシスタント (3)総務庶務業務 オフィス環境整備、備品管理、PCやシステム購入手配など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 赤坂Bizタワー 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円〜283,500円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 286,000円〜303,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、ご経験・スキルにより前後する可能性があります。 ※上記年収は約20時間分の残業代込みの金額となります。(みなし残業ではありません) ※昇給有無:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※在宅やフレックスについては部署によって活用状況が異なります。※出向の場合は、出向先に準ずる。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 入社月に応じ上記範囲で有給休暇を付与。また以降毎年4月に15日以上の有給休暇を付与。入社日が4/1〜9/30の場合は5日間の連続休暇を2回付与。10/1以降の場合は5日間の連続休暇を1回付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額別途支給有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金制度及び確定拠出年金制度(DC) <教育制度・資格補助補足> 有 <その他補足> ・年末年始は12/29〜1/3まで休み ・特別休暇(年2回連続5営業日の連続休暇・結婚休暇・忌引休暇・介護休暇・子の看護休暇など) ・産前産後休暇、育児休業 ・時間代休制度など ・確定拠出年金制度(DC) ・育児、介護のための時短勤務制度有 ・在宅やフレックスについては部署によって活用状況が異なります。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・社会人経験5年以上(事務職経験)の業務経験をお持ちの方 ・PC操作スピード重視、面接時にPCを使ってタイピングやエクセルの操作を確認させて頂きます。 ※前職でマイクロソフトのofice365を使用していた方でOneDriveやTeamsを業務で使用していた方は歓迎です ■歓迎条件: ・フットワーク軽くマルチタスクを行える方 ・明るく、コミュニケーション対応が得意でポジティブ思考を持って業務に取組める方 ・責任感を持って能動的に取り組める方
会社概要
会社名
株式会社博報堂DYトータルサポート
所在地
東京都千代田区平河町1-4-5 平和第1ビル
事業内容
■企業概要: 博報堂DYホールディングスグループにおいて、グループ各社の経理や人事・総務を業務委託として担当しています。
従業員数
200名
資本金
78百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
管理部業務(子会社での管理部/ビジネス開発3課)※博報堂Gのバックオフィス業務受託
株式会社博報堂DYトータルサポート