【川崎】人材開発サービスの企画・設計(主任級)◇NECグループの事業成長に人材育成の側面から貢献◇NECビジネスインテリジェンス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
<人材開発に関するご経験をお持ちの方へ/テレワーク可能(週3日)/年間休日126日/平均残業時間20H/コアタイムなしのフレックスタイム制> ■業務内容: NEC及びグループ会社の研修サービスの提案・設計をお任せします。NECグループ全体に影響を与えることが出来ることから、社会への貢献を実感しながら働ける環境です。 ■業務詳細: 【社外向けの役割】: NEC及びNECグループ会社に対して人材開発ニーズのヒアリング、最適な研修サービス・ラーニングコンテンツを提案していただきます。 主な業務は、NECグループそれぞれのHR戦略課題に対して提案することですが、NECのCoE機能と連携し、NECグループに対して施策の立案・設計を行うこともあります。 育成プログラム設計後には、実施に向けて、統括部内の他チームやパートナー企業と連携し、プログラムを開発・実行まで伴走します。 【社内向けの役割】: 経験の浅いメンバーへの指導・育成や、プロジェクトチームのリードを行っていただくことも期待しています。 ■当統括部で扱う人材開発テーマ: ・NECグループの全社共通施策(オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、グローバル人材育成、人事制度改革等) ・NECグループの職種別施策(営業・ビジネスデザイン、マーケティング、コンサルティング、サービス・SE、技術開発等) ・組織別人材育成施策 ※特に全社共通施策とコンサルティング職向け施策のテーマに注力しています ■魅力: ・当統括部はこれまでの単体の研修提供中心のサービスから、事業に必要な“人づくり”サービスへの転換を図っています。OneNECとして、NECグループの事業成長のため人材育成の側面から貢献します。 ・NECグループ全体に影響を与えることができ、多岐にわたるテーマで経験を積むことができます。また、NECグループ内の様々なプロフェッショナルとの人脈が広がります。 ・ひとりで簡潔できる業務ではないため、周囲との連携が必須です。コミュニケーションを積極的に取っていく文化があります。 ・上長と定期的に1on1を実施し、認識の齟齬がないかや成長方向の確認を行います。 ・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター制度」を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 570万円〜910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円〜574,000円 <月給> 359,000円〜574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回支給(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均月残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、特別休日、年次有給休暇(入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月により按分とする)、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 住宅手当:■住宅支援:家賃補助制度(対象者のみ) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金・DC年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、LinkedInラーニング <その他補足> ■厚生施設:従業員食堂、売店、従業員クラブ、ウェルネスプロモーションセンターなど ■財産形成: 財形貯蓄制度、従業員持株会、資産形成アドバイスサービス ■カフェテリアプラン(基本ポイント 年間86,000pt(1ポイント1円)を入社月により按分して付与) ■在宅勤務費用補填、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給) ■ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) ■副業OK(条件あり) ■短時間勤務 ■遠隔地居住勤務
選考について
対象となる方
■必須条件:<業界未経験歓迎> 人材開発領域の主要な理論を理解した上でのプログラムの企画や設計・提案経験 <上記に加え、下記いずれかの経験必須> ・顧客課題の抽出・仮説立案からソリューションの設計・カスタマイズ提案経験 ・社内や顧客等、多くのステークホルダーを巻き込んで業務推進した経験 ■歓迎条件: ・コンサルティングスキル、ファシリテーションスキルを備えている ・HRBPとしての経験がある ・英語によるコミュニケーション能力(Conversationalレベル以上)がある
会社概要
会社名
NECビジネスインテリジェンス株式会社
所在地
神奈川県川崎市中原区下沼部1753
事業内容
■事業内容: 同社は、NECグループの業務改革推進プロジェクトの中心にあって、NECグループ10万人の働き方改革を推進する役割を担っています。 NECグループ10万人の業務プロセス見直しの中で磨かれた業務プロセス構築力、システム適用・運用力、そして豊富な専門知識を持つ人材を数多く保有しているといった強みを活かし、お客様の事業成長を支え、新たな事業価値の創造に貢献していきます。
従業員数
2,641名
資本金
100百万円
売上高
76,400百万円
平均年齢
49歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【川崎】人材開発サービスの企画・設計(主任級)◇NECグループの事業成長に人材育成の側面から貢献◇
NECビジネスインテリジェンス株式会社