【未経験歓迎/埼玉】フィルムの製造オペレーター◆日清食品等大手メーカーと取引◎/賞与実績5.4か月大成ラミックグループ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜未経験の中途入社実績多数あり/賞与実績5.4か月/年休120日/主要取引先は日清食品、エースコック、味の素、他大手企業多数/国内トップクラスのシェア/東証スタンダード上場メーカー〜 ■業務内容: 食品メーカー向けのフィルム製造における機械のオペレーターとして業務をお任せします。製造グループが5つあり、各グループ「印刷にズレがないか」「正しくスリットできているか」などミッションが異なります。選考で、ご希望や適性に合ったいずれかの業務をお任せします。 【1】製版:パッケージデザインの修正及び分色作業などを行います。 【2】グラビア印刷:各メーカーから無地のフィルムが届きます。このフィルムに、デザインを印刷します。 【3】ドライラミネート:印刷したフィルムに、接着剤をつけて別のフィルムと貼り合わせます。自動化が進んでいるため、機械や商品チェックがメインです。 【4】押し出しラミネート:からしや醤油など、内容物によって最適なフィルムを樹脂から製膜し、前工程のフィルムと貼り合わせます。 【5】スリット:製膜されたフィルムをお客様の要望に合わせてカットします。 参考:https://www.lamick.co.jp/technology/index.html 【当社が作っている包装フィルム】 カップ麺に入っている液体スープ、納豆のタレやからし、詰め替え用のシャンプー/リンス、化粧品の試供品パック、カレーや鍋用のスープ など、身近な大手メーカーがお客様です。 ■当社の魅力: ・液体包装フィルムのシェア37%と国内トップクラスのシェアを誇る東証スタンダード上場企業です。安定していながらも、いまを事業の変革期と捉え、現状に甘んじず事業成長に向けたチャレンジを存分に行えるフィールドがございます。 ・「液体包装フィルム事業」に加え、「充填機械事業」を展開する当社は、消費者ニーズの多様化・個食化が進む中で、食品メーカー等の求める高品位、高生産性、環境に配慮したフィルムと機械を開発・提供・成長しつづけております。 ・海外展開としましては、マレーシアにある現Taisei Lamick Malaysia Sdn.Bhd.(TLM)をASEAN地域における地域戦略拠点と位置付け子会社化を実施。その後韓国支店を立ち上げるなど、海外展開も積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県白岡市下大崎873-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/白岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 白岡第2工場 住所:埼玉県 白岡市下大崎1−1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円〜217,000円 <月給> 188,000円〜217,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月/前年度実績:5.4カ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30〜17:30 20:30〜5:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※1週毎の日勤/夜勤交代制。月合計2週分の夜勤あり ※残業月40時間程度(残業代全額支給)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇、年末年始休暇 ・有給休暇(入社時より付与/日数は入社月により按分) ・慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:利用条件有り(会社規定により) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:DB、DC <定年> 60歳 嘱託社員・パートとして65歳まで再雇用可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTにて研修
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■歓迎要件:下記いずれかを満たす方(配属先によって歓迎要件が異なりますので、すべてを満たしていなくてOKです!) ・チームを組み、コミュニケーションを取りながら働くのが好きな方 ・コツコツとしたモノづくりをする業務が好きな方 ・手に職をつけながら安定して働きたい方
会社概要
会社名
大成ラミックグループ株式会社
所在地
埼玉県白岡市下大崎873-1
事業内容
【スタンダード上場/包装・充填機械の国内トップクラスメーカー】 ■事業内容:同社は包装フィルムと高速充填機を組み合わせたトータルソリューションを提供しています。包装フィルムと充填機械の両面からお客様のニーズにお応えすることで、フィルム・機械ともにトップクラスのシェアの獲得に至り、業界をリードする企業にまで成長しました。 (1)食品包装を中心とした液体・粘体自動充填フィルムの開発・製造・販売 (2)液体・粘体用高速自動充填機DANGANの開発・製造・販売 ■業界動向:同社の主要顧客は食品業界にあるため、消費者ニーズに左右される傾向があります。その消費者ニーズが近年多様化・個食化してきているため、より高品質・高生産性・環境配慮性を求められています。同社はそのニーズに対し、独自性の高い専門技術と長年の実績によってメーカーの求める品質・生産性・環境配慮性をフィルムと機械の双方から満たし続けています。 ■取引先:即席麺や調味料など消費者の身近な製品を提供する企業と数多く取引しています。 ※受注のピークは大きく2回(夏季・冬季)あります。 ■海外展開:現在、グローバル戦略として北米・ASEAN・東アジア地域のシェア拡大を目指しており、カリフォルニア州における新事業所LA Branchの開設、M&Aによるマレーシア企業の子会社化、韓国支店の立ち上げなど、積極的に海外展開を拡大しています。 ■独自性:同社はフィルムと充填機を提供する、国内唯一のビジネスモデルを展開しています。 ■社風:年齢問わず意見が言えたり、手を挙げれば何でも挑戦させてくれる風通しの良い社風です。
従業員数
648名
資本金
3,426百万円
売上高
30,849百万円 経常利益:2,396百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【未経験歓迎/埼玉】フィルムの製造オペレーター◆日清食品等大手メーカーと取引◎/賞与実績5.4か月
大成ラミックグループ株式会社