【SEIKOグループ】経理課長◆賞与最大10ヵ月/定着率95.5%/転勤無/年休133日株式会社CSMソリューション
情報提供元
募集
仕事内容
【純資産14億円の優良企業/賞与最大10カ月/セイコーソリューションズG/平均勤続年数10年超/定着率95.5%/在宅勤務可/「しっかり働き、ゆっくり休む」がモットー!】 ■業務内容 当社の経理課にて、課長職として以下の業務をお任せします。 (1)決算業務 ・月次・四半期・年次決算の取りまとめ ・連結決算対応(親会社・グループ会社との連携) (2)資金管理 ・資金繰り計画の策定・実行 ・銀行対応、資金調達に関する折衝 (3)内部統制 ・経理業務における内部統制の整備・運用 ・J-SOX対応(必要に応じて) (4)メンバーマネジメント ・経理課員2名の業務管理・育成 ・業務改善の推進、チームビルディング ■組織: 管理部長-★本ポジション(課長職)-経理課員2名 ■働き方: 社内の平均残業時間は少なく、賞与は最大10か月分支給、定着率95.5%を実現しています。適切な量の案件を請けており、前向きに長く働ける環境を用意しています。効率よく仕事をすることを優先しているため、社内での作業中は服装自由です。また、自身の意見を自由に発言できる風通しの良さで、やりがいを感じながら業務を行うことができます。育休、産休の取得実績もあり、働きやすい環境が整っています。 ■評価 日常業務中の行動数などにKPIの設定やノルマなどはなく、目標管理シートなどに従って評価されます。 半期に一度「個別目標管理シート」を上長との相談の中で作成し、半年間の行動目標やそれに向けての取り組み内容などを定めます。半期の終わりにそのフィードバックを再度行い、その成果や内容をもって賞与・昇給・昇進などに評価を反映します。上記のシートに加え、普段の生活態度や日常の業務、成果、成績なども評価対象になります。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都江東区福住2-4-3 勤務地最寄駅:各線/清澄白河駅、門前仲町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 基本給+役職手当(課長職手当) <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円〜422,500円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 349,000円〜442,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収構成イメージ: 年収550万:基本給(329,000円)×12カ月 +役職手当(20000円)×12カ月 +賞与4カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数133日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・飛び石休暇制度 ・産休育休は有給扱い
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> e-ラーニング利用可、資格取得支援制度 <その他補足> カフェテリアプラン10万円分
選考について
対象となる方
■必須要件: ・経理職として、連結決算のご経験 ・後輩指導やマネジメントのご経験(管理職でなくても、後輩指導の経験や、数名のメンバーを束ねていた経験でも問題ございません)
会社概要
会社名
株式会社CSMソリューション
所在地
東京都江東区福住2-4-3
事業内容
■概要: 1977年の創業以来システムハウスとしてソフトウエア、ファームウエア、ハードウエアの各分野の特徴を活かしたトータルなサービスを提供しています。2020年4月にセイコーソリューションズ株式会社の完全子会社となり、今後益々のIoTサービス事業領域の成長を図ります。 2022年7月1日より、旧社名の株式会社コスモから株式会社CSMソリューションへ社名変更となりました。
従業員数
254名
資本金
80百万円
平均年齢
39.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【SEIKOグループ】経理課長◆賞与最大10ヵ月/定着率95.5%/転勤無/年休133日
株式会社CSMソリューション